今朝の猫

おはようクッキー
最近 かまって大王です。
朝方珍しく飼い主の横にきて 寝ていました。
(いつもは足元です。)


今朝は ご近所に 町内会費を集めに伺いました。
先日回覧板に 週末徴収に伺う旨を挟んで
回したのですが
お一方はわざわざ我が家まで持参して下さり、
他の方も皆さんお釣のないようにご用意されていて
素晴らしい方々ばかりのご近所様に感謝です。



さて
今日は お釈迦様の誕生日  花まつりです。

我が家の誕生仏
消しゴムはんこの誕生仏と 
フェリシモおてらぶの誕生仏ドーム


ミニチュアの誕生仏と白象(別々に購入)
東大寺の誕生仏のガチャガチャ


宝珠寺へお参りに行ってきました。

門前にあるお大師様
まだ桜の花が残っていました。
桜と高野槙のコラボレーション


六地蔵様たちもきれいなお花がお供えされています。

山門に灌仏の台が用意されていました。



奥に写っているのは お寺のお子さま。。

甘茶をかけてきました。


ズームイン
生まれたての お釈迦様

本堂の扁額
額の縁にも細かい龍の彫り物が施されています。
珠の字の右上に 手形が。。パー

修行大師とお砂踏み


甘茶を頂いてきました。

仏壇にお供えして下さい と書いてありましたので
我が家の本堂! お仏壇にお供えしました。
(写真用に 位牌はよけました。)

花(造花ですが)もカラフル蓮バージョンに衣替え。
先日 作った手作りのお線香もお供え。


自分の調合 いまいち深みのない香り。。
ん~  何か足りないなぁ~って感じ。


のうまく さんまんだ ぼだなんばく