日曜日の朝の猫


の~んびり



飼い主が掃除をはじめると


カステラはテレビの後ろに。
頭 見えてるよ~

「お大師様 助けて~」


テレビのスクリーンで 平等寺のライブ配信。
今日はほぼ1日 平等寺にいた気分です。


防災無線が聞こえて
あれ?なんかいつもと違う?
って 
ライブ配信から聞こえる 
徳島県阿南市新野町の防災無線でしたアセアセ


テレビと言えば
最近見ているのは

NHKのドラマ 3作
朝ドラ  朝はみられないから 見逃し配信で。
鎌倉殿終わったけど引き続き大河ドラマ 家康。
それから 大奥 です。

大奥がすごく面白い。
原作の漫画は読んでいませんが
以前 二宮くん主演で映画化されたのは見ました。
秋には続きが放送らしいので また楽しみです。


日曜日の夜にテレビ神奈川で再放送されていた
北斗の拳が 終わってしまいました。

お話の設定では 
199X年に 人類が絶滅の危機を迎えている。。滝汗

1999年滅亡説もありましたからね。
子供の頃は2000年代なんて 
どんな近未来世界になっているのかと 思いましたが

携帯電話と
インターネット 、Wi-Fiの出現で
情報量と物流はすごい変わったけど
人の暮しは そんなに変わってないような。。


夕方 
髪の毛を切ってきました。
半年近く 放置していたのでかなり伸びていました。
さっぱり ショートに!


明日は大仏殿の続き 綴ります。