本日の病院巡りも無事終えました。折れた2本の肋骨は
1本はほぼくっつき、
もう1本はもう少し。
5週間を経過しましたが
もう少し通院が必要とのことでした。
さて
まだまだ続く善光寺です!
山門を降り すぐ隣にある
天台宗の本坊 大勧進に行きました。
護摩堂

大勧進の宝物館へ。。
曼荼羅や密教法具、書、仏画等々
たくさんあるのですが、
解説文が全く無くて。。

興味深いものがたくさんなのに~
これは何?これは?これは???????
頭の中が?????で一杯に。
仁和寺の宝物館みたいな ちょっとレトロな感じでした。
ブログのために ホームページ見たら
入館料500円って!!!
え?入り口で 僧侶の方に聞いたけど
お金のこと何も言われなかったよ??
ごめんなさい~

大勧進から 参道へ。。。
あっ!!
すみっコぐらし堂!!
続けて
浄土宗の本坊 大本願へ
尼僧寺院なんですね。
大勧進みたいに 護摩とかしていないからか、
立ち寄る人は少なめなようです。
誰も来なくてもったいない~
まだまだ続きます