あまり寝坊せずに起床!
洗濯、掃除、買い物

トイレに芳香剤をおいていましたが
!!そうだ お香を焚けばいいじゃないの!!

新しい芳香剤は買わないで
お香を焚きました。
東寺のいい香り。

家の中 どんどんお寺化してる。


それからAmazonプライムの京都チャンネルで見ることができる TV見仏記2018 
4回分を一気見!


一般の人が行って 見せてくれるのかわかりませんが いつか拝観したいなぁと思うところもありました。


庭に南天とか実がなる植物があって
ちょこっと生けたりできたらいいなぁ と
思って、

近所の緑化公園内にある 
販売コーナーに行ってみました。


公園入り口付近の花壇 
今 旬の菊がたくさん

大きい花壇にはパンジー、ビオラ、葉牡丹など

お花も売ってます。

今度買いに来よう~


早くもクリスマスツリーようのもみの木も

欲しいのはこんな感じの。

しかし 自宅のどこに植える??
検討してから購入した方が良いですね。


色々な果樹がありました。

オリーブ                    ソヨゴ?                千両

レモン                      甘夏                 花ゆず


みかん                 シークヮーサー      柿



そしてなん十年ぶり?温室にも入ってみました。

バナナ

食虫植物
指入れたら 食べられちゃいそう~


ハイビスカス

結局何も買わずに帰宅です。





日中のねこ達 団子状態


ドローン撮影風

今日も穏やかな1日を過ごすことができました。