特別展「聖地をたずねて-西国三十三所の信仰と至宝-」:京都国立博物館 平成知新館
コロナウイルスの影響で
開催されていなかった京博展が夏に開催されることになりました。
それまでに終息されていることを願います。。
もともと 仏像はお堂で 本来のお姿を
あのお寺の香りに包まれて見る方が断然いいのですが、
博物館での拝観も 一同に会することができたり、近くで 後ろ姿や横顔とか
じっくり見ることができるので、足を運んでいます。
西国の観音霊場も憧れなのですが、
四国同様 なかなか距離的に全て回るのは
難しく、
こうして博物館に集合して頂けるのはありがたや~🙏
京都なら! 新幹線で二時間
行きたいなぁ
京都の博物館に行くなら
三十三間堂にもまた行きたいし
東寺もまた行きたいし
去年行けなかったところにも行きたいし~
あー
待ち遠しい
きっと 同じように待ち焦がれている人で
溢れかえりそうですね。。