新学期 1週間ほどうつ状態で 学校を休んだ息子。

木曜日は私が体調悪くて仕事を休み、
夕方には熱も下がっていたので

学校へ行って 新しい担任の先生と学年主任の先生と話をして来ました。

学校へ行かなかった間も ときどき友達から遊びの誘い電話がありましたが

それすら断る息子でした。

そして週末。

学校へ行かせる という重圧から私も解放されたものの

さあ 来週はどうなるのだろう

という不安でいっぱいでした。


今日日曜日の昼間

そろそろ学校も行っとかないとね ヤバいんじゃない?

というと

うん わかっているよ

と まぁまあの感触でした。



まだもらってきた 新しい教科書にも名前も書いてなかったので

書いておきな~

というと

うん


嫌だ とか 要らないとか言わないから大丈夫そう?


すると夕方 何回か電話をくれていた友達から電話があり

『最近 誰とも遊ばないし、学校も休んでいてAくんどうしたんですか?体でも悪いんですか?』

と 真剣に息子のことを心配してくれているのがわかりました。

友達は本人に変わらなくていいと言いましたが 息子に電話を渡しました。

『多分 明日からまた遊べるから』

と 友達に伝えていた息子でした。

ホントにいい友達を持った息子は幸せです。

朝になってみないとわからないけど 明日は行きそうかな。


そんな折 先週から始まった 香取くんのドラマ 録画しておいたのを見ました。


お化けとの絡みがすごく面白いドラマでしたが

学校に行かない中学生が息子とかぶり
不覚にも泣けてしまった。


息子も香取くんが先生なら心開くのかな?


今週水曜からの 桜井くんのドラマも 観たいなあ。でも息子とかぶりそうだなぁ…