本日はほぼ一日土曜日出勤でした~
土曜日は子供の登園も少ないけど 職員の出勤が少ないので大変です。。。
仕事帰り 馬に遭遇!
って 街中ですよ。
おじさんが馬に乗って パッカパッカ って。
すぐ後ろを自転車で走行してましたが
う○ちとかしないか 心配しちゃいました・・・
息子は 朝から部活!
めずらしい~
息子の所属する科学部
またの名をサボり部・・・と言われているらしい・・・
体育会系の運動部とは違い
日ごろの部活動は ゆる~~~く
先輩後輩関係も ゆる~~~~く
当然 朝練習とか 休日練習もない部活動です。
今日は 市の主催?の手作りボートレース と言うのに部で参加
ということで 朝から江ノ島の海岸へ。。。
ペットボトルで作ったボートでレースしたそうですが
ただ海に遊びに行っただけ?? ってノリでしたけどね。
あ ちなみに来週の土曜日も
息子が卒業した小学校の夏祭りに行って
公開実験?!!するとか・・・
それから 夏休みになったら
ゴム動力飛行機を作って飛ばす大会にも参加だそうで
7月中は 科学部の一年で一番忙しい時期? のようです。
まあ 夏休みと言ったら 自由研究!
なんとなく科学っぽい実験とか活動をするのが似合う?感じですね。
そして
今夜は 友達のうちに泊まりに行きました~
ので 今夜はまったりゆっくり。。。
音楽の日
視聴しています♪
やっぱ最高 桑田さん
最近亡くなられた先輩アーティストをカバーするところがかっこいい!
プリプリもいいわ~
同世代のお母さんたちががんばっていて 勇気もらいます。
SMAPも好きだわ
歌はへ○なのに何でだろ~ いいね。
で 何でかな?
一番心癒されたのは 小林旭さんの 昔の名前で出ています~ でした。
なんだろ
夕ご飯食べながら聴いていたら
居酒屋で かる~く飲みながら 食べているときに 音楽が流れているみたいで。
昭和の歌は 体に染み渡る・・・感じですね。
そして 変わらぬ歌声がすごい
物心ついたときから ぜんぜん変わってない!
息子がいないと 静かにゆっくり音楽番組を楽しめるのはうれしい!
あ゛~~ 裏は海猿だったのね~~~
映画館で見たけど こっちも見たかった・・・
新作も見たいなあ~
そんな夜 過ごしています。
明日 明後日 2連休じゃんっ!
のんびりしよう!