爽やかに晴れた今日
市内の小学校の6年生が参加する体育大会がありました。
保護者の見学はできない ってことで 残念。

息子がゼッケンを手縫いでつけた体操着と
5年生の時 ミシン縫いで作ったバッグに荷物を入れて。
親ばかですが、息子は家庭科が得意です。
早起きしてお弁当を作りました。

息子の好きなものを入れましたが
食べ盛りの男子のお弁当というよりは ダイエット中のOLさんのお弁当みたい。。。
はア~ 来年は毎日お弁当作らなくちゃいけないのね~
準備万端で送り出したと思ったら
乗り物酔いを飲ませるのを忘れてしまいました!!
学校から競技場まではバスで移動
同じ市内なので 長時間乗るわけではありませんが
バスが苦手なので 酔い止めは必需品。
せっかくの大会なのに気持ち悪くなたらかわいそう・・・
ということで 急いで学校に届けに行きました。
校内がとっても静かなので もう行ってしまった??とおもったら
すごい~~っ!
総勢160人以上の子が 誰一人おしゃべりせずとっても静かに
先生のお話を聞いていました。
この中に 忘れ物しました・・って入っていくのはちょっと。。。。
と思ったら 近くに5年の時の担任の先生がいたので 息子に渡してくださいとお願いしました。
一日炎天下で 走ったり応援したり
今日はさぞかしお疲れで ぐったりしているかな?
と思って帰宅したら
友達が遊びに来ていて 楽しそうに遊んでいました。
100m走った記録は かなり遅かった?!そうですが
参加することに意義あり!
ってことで 本人も満足していたようです。
別の学校にいる 仲良しの友達にも会ったそうで
楽しかった~~ と言っていました。
6年生の最初の思い出 体育大会
夏の水泳大会 秋は修学旅行と運動会
いい思い出を作って 卒業していけたらいいですね。