今日の午後は息子の授業参観があり、仕事は半日であがり~
この前は 『授業参観来なくていいよ~』 と言っていた息子ですが
教室へ行くと キョロキョロしちゃって ママのこと探しているじゃん!
参観は社会科、先日社会見学で行った 市内のごみ処理場と、
近隣市にある浄水場のことをまとめて作った新聞の発表でした。
私は ○○新聞を作りました・・・
はじめに △△ごみ処理場について。。。。
次に ××浄水場では 。。。について話を聞きました。
僕は 浄水場について調べました。
神奈川県では 明治××年に 初めて作られ・・・・
と まあ~~~ みんなすごいの~~ さすが4年生ね。
でも家の息子がぜったいこんな発表するわけないわ
いや 新聞を作るところからして
そんな自分で調べたり 聞いたことをまとめるなんて できているわけが無いわ・・・
だって 見学の当日
荷物を詰めるとき 見学のしおりも筆記用具も持って行かないって言うの。
え~~~ メモ取らないの?? って言うと
メモは バスの中でしか書けない (見学中は手ぶらで行かなくちゃ行けないらしく)
バスの中で書いたら 絶対酔う って言うのね。。。。
乗り物酔いする息子は 確かにそうなんだけど、
メモも取らずに・・・・ 話聞いたって覚えているわけ無いじゃん。
ま 最初から説明ちゃんと聞かないだろうけど。
さて いよいよ息子の発表・・・・
僕は ○○新聞を作りました。。。
ごみ処理場では ごみを燃やして・・・・
とまあ お粗末にまとめてありました。
発表の最後 『四コマ漫画・・・』と言って台詞を読み上げる息子・・・
え??
息子の新聞には 新聞みたいに 4コマ漫画が描かれていました。
おそらくこの新聞作りの半分以上の時間をかけて描いたであろう漫画
隣で見ていた 誰かのお父さん の失笑が・・・
まあ これも才能!
漫画はとっても上手に描けていました。
オチはオヤジ並みでしたが。
みんなが 真面目に調べて発表している中
漫画を発表できる君の器の大きさ??に拍手だ!