昨日は息子と 夏休み最後のお出かけをしました。
スカシアのゴーオンジャーショーを見に行こうと思いましたが
不安定なお天気・・・
出かけるときはまずます曇り&時々晴れ間もありでしたが 時々土砂降り・・・
東京に向かう東海道線に乗っても まだ どうしよう??? と迷っていましたが
雨でショーがなくなったら。。。と言うことを考えて
予定変更!
乗っていた東海道線は 品川で下車。 山手線に乗り換えて 浜松町へ!
着いたところは

ポケモンセンター 東京
息子が今 はまっているゲーム
『ポケモンバトリオ』の メモリーキーを捜していますが どこも売り切れ。。。
ネットでもなくて・・・
探しに行ってみることにしました。
まあ 浜松町なんてオフィス街なのに
駅を降りると ポケモンセンターに向かう 子供連れがうじゃうじゃ~
ポケモンセンター とは言いますが ポケモングッズのお店です。
息子が欲しがっていた メモリーキーはやはりここでも売り切れ・・・残念
でも ほしかった バトリオのパック専用ケースと ポケモンカードを買って
大満足の息子でした。
息子の戦利品

さて~ ポケモンセンターを後にして
新橋からゆりかもめ線に乗って 今度は お台場へ!
雨でも遊べるところ・・・ 東京JOYPOLIS に行くことにしました~
お台場海浜公園駅を降りて ショッピング街を歩いていると。。。
う??!! 臭っ!!!
思わぬ異臭が・・・
すると オムツを替えてもらっている お猿さんが~!
猿回し芸の お猿さんとお姉さんがいました。
みるとちょうど これから芸が始まるところだったので
息子と見ていくことにしました。


お猿さんがなんともかわいいのですよ~
竹馬のりや いろんなポーズをしたり
3~4mも離れた台から台へのジャンプを決め もう拍手喝采~!
おひねりを奮発しちゃいました♪
お猿さんにバイバイし 目的地に到着~~
チケット売り場をウロウロしていると
一人のお姉さんに声をかけられました・・・
『今 カードに申し込んでいただくと フリーパスを差し上げているんですけど・・・』
大人用フリーパス ¥3500 をもらえる!!??
すぐに解約されてもかまいませんから~ と言うことだったので
利用することに!!
これで 子供用のフリーパス ¥3100を購入して 入りました。
(¥400しか変わらないのね・・・)
(¥400しか変わらないのね・・・)
私たち ビンボウそうに見えたかな??
ところが 中に入って
あ~~~~~~~ そうか~~~~!!
この JOYPOLIS ようは でっかいゲームセンターです。
とにかくうるさい。。。のと この閉鎖された空間・・・
苦手~~~~ 泣 泣
しかも めっちゃ混んでいて どのアトラクションも 60分以上の待ち時間・・・
大人のフリーパス代が浮かしておいて ほんとよかった・・・
ラッキーなことに
機械調整でとまっていた コースターが再開されて ダッシュで並ぶと
すぐに乗れました!
最初に乗ったのは スピンパレット という回転型コースター
これね~ 乗ると真っ暗なのね
だから いつ落ちるか分からなくて
急にくるし ぐるぐる回るから 怖かったです~~ 汗
そして 以前からテレビでみて ここで乗ってみたかったものに チャレンジ!
ハーフパイプキャニオン
スケボーとかスノボのハーフパイプに乗るようなアトラクションです。
人気アトラクションなので 待ち時間は1時間ほどでした。
並んでいる間近くで見ると ゲゲゲ~~~~
ハンパない角度で落ちます 揺れます 回ります~~~~
揺れる中 うまく足元のステップを踏んで 回転させて
2人1組 4チームで得点を競う。。。っていうゲームになっています。
初めて挑戦する人の平均点は 25点なのだそうで
それを目指しましょう!って・・・・ 言われてもねェ
いよいよ私たちの順番になり BGMも キバのテーマソングがかかり テンション↑↑
私たちは 赤レーン
やり方の説明を聞いて 息子とステップを踏む練習!
こうなると燃えてきて
『よし! ビビるなよ!』と息子に声をかけ ゲーム開始~
しばらくは軽~ぃ揺れ・・・
『せ~の トントン せ~の トントン』 と声をかけて ステップを踏んでいると・・・
ぐるん~~
回ったぁ~~~
さらに高くなって もうすっごい怖い~~~~
でも 最近眠っていた 体育会魂がよみがえり
『ビビるな~~ せ~のトントン~』 と声を掛け続け ステップを踏んでいると
もう ぐるんぐるん ぐるんぐるん・・・・
上にいるんだか 下にいるんだか 分からない状態です~~~
息子も顔が引きつっちゃって。。。大丈夫かしら~~~
細いから 息子が飛ばされちゃうんじゃないかと心配だし~~
アナウンスで
『赤のレーン ダブルターン 出ました~~~』って言われて。。。
やっと終了~~~
息子がスコアーボードを見たら・・・
『ママ~~ 優勝だよ~~~!!』
私たち 43点も取って 優勝しちゃいました~☆
優勝しても何ももらえませんが・・・
他のチーム 若い男の子のチームや カップルのチーム でも 20点台のなか
43点はかなり高得点でした!
終了したとたん オェ~~~~~~
恐怖と 気持ち悪さが 私を襲い 休憩・・・・
中のレストランでランチしました

レストランの窓から見た お台場です。雨です。。。
休憩後は・・・
ヤッターマン インチキ遊園地 ドロンジョイポリスだコロン
その名のとおり ほんとインチキ~~ 笑
係りのお姉さんの案内で お化け屋敷?を歩いて行きます。
ぜんぜん怖くないし~ お化けが全部 ドロンジョ一味なのね。
でも 息子は面白かった~~ って喜んでいました。
最後に並んだのは バーンナウトランニング
ランニングマシーンの上を走って 100m走 100mハードル 走り幅跳びをします。
マシーンの上とはいえ 全力疾走はかなり きつかったです~~ ><
100m 息子が 1位 私は2位
200m 1位 2位は 一緒にやったカップル 3位 私 4位 息子
幅跳び なんと私が実際の世界記録を抜く 記録を出して 優勝~☆
そして 総合順位
ジャ~ン
私が 1位 息子は 4位でした~♪
これも 優勝しても何ももらえませんけどね~
それから・・・
アーケードゲームをしたり コインゲーム UFOキャッチャーなどで 散財・・
アーケードゲーム残念賞でもらった ねずみ?ちゃん3匹です

混んでいたのでいろんなアトラクションは回れなかったけど
2人でフリーパスの元は取れたので
帰ることにして 出ました。
ふ~~~~
ゲーセンにずっといるのは疲れますね~
息子も楽しそうだったから 満足したかな? と思ったら
『ゴーオンジャーショーが見れなくて つまらなかった・・・』
が~~~ん!
一番面白かったのは 『お猿さん』 だそうです・・・
はいはい まだショーの券は9月いっぱい OKなので 行きましょうね~ スカシア
さすがの息子も疲れたのか 帰りの電車は母子で 爆睡!
目をつぶると 今でもあの ハーフパイプの揺れが思い出されます・・・
人生で 2番目 バンジージャンプについで 怖かったです!!
しかし 年を取ると 回り物がだめになりますね。。。
若いときはイケイケで乗れたのに。。。
こんな お出かけでしたぁ~~~
今日の仕事はきつかったです。。泣