なんとも寒い5月最終日となった 湘南でした。

朝から雨。。。 息子のサッカーの練習は中止になり 暇をもてあましていたので

電車に乗って 隣の大○市にある バッティングセンターに行ってきました!


すっかり野球が気に入ってしまった息子・・・ 

もう自分ができると思っちゃっているから 期待も大きかったのです 


早速 低速球でチャレンジ

イメージ 1

当たりません・・・・

そりゃそうだ・・子供用のバットがなくて 

大人用の一番軽くて短いバットでしたからね。。。

何回か当たったけど 前に飛びません~~


がっくり というか 飛んでくる球にビビリ気味の息子でした。


私は。。。左バッターなんで 

唯一 左打席のある 低~高速マシーンでチャレンジ 

息子よりは 当たって前に飛びましたよ!


息子も同じマシーンの低速で再チャレンジ

イメージ 2

こっちの低速のほうが ちょっと早い・・・

バットを構える格好はさっきより うまくなったけど・・・

やっぱり当たりませんでした~~ 沈


私・・・低速の右打ちに挑戦!

それでも息子よりは飛びました~ 自慢!


さて~~ ここには バッティングセンターのほかに

いろいろなことが楽しめるんです~~

ゲーセン・・・  お金もったいない!!のでスルー

ビリヤード・・・ 私もできないのでスルー 

ダーツ・・・   息子がやりたがったんですが 的が高い位置にあって 無理!で スルー

カラオケ・・・  息子と2人じゃねえ~~ スルー

卓球・・・    ラリー続かないでしょ・・・ スルー

ブルブルダイエットマシーン  ・・・私はやってみたいけど 息子には無用。。 スルー


そして息子を釘付けにしたのが

イメージ 3

ミニレーシングサーキット!

140cm以下は乗れないんだよ~ と話すと ふ~ん って言って 

スルーしようとしたところ・・・

息子より小さい子が お父さんと乗っているのを目撃!

大人となら 助手席OK なんです (内緒にしていましたが バレました)

「乗りたい~~ 乗りたい~」 ともう 引きません 泣

ママ 車の運転できないのに~~~ 怖いじゃん!

仕方ないので 1回だけ チャレンジしました。

自分で運転しておりましたので 写真はありません・・・

やってみたら 思っていたより簡単だったけど 

わざと すべるようにできているから怖い~~ 

めっちゃ のろのろ走っていたら 助手席の息子が 

遅い~~!!って アクセル踏んじゃってもう 冷や冷やものでした!

ふぅ~~~

今度は 夫も一緒に来てもらおうっ

夫ならたぶん 熱くなりそう・・・ それも別の意味で怖いかも


それから 同じくカーレースもの。。

といっても 乗りません 

リモコンカーの レースコース 

スルーできるわけなく・・・ 


イメージ 4

リモコンカーをレンタルもできるので 早速挑戦

イメージ 5

スピードコントロールしないと コーナーでコースアウトしちゃいます。

イメージ 6

コースアウトしたら 自分で直して 再スタート!


そんなこんなで バッティングぅぅ~より レーシングぅぅ~を楽しんだ 息子でした。

う~ん 出費が痛かった・・・