息子も楽しみにしていたので、学校から帰ってすぐに開けてみました。
むむむ・・・パーフェクトゼクター本体は、シールを貼って着色完了。。
でも、ザビー、ドレイク、サソードの各ゼクターには色なし・・
せめてちょこっとシールをつけてくれたら良かったのに。
2種類の攻撃音がなる!というのでどんな音かと思ったら、
ソードモードでは、ヒューンヒューンヒューンっていう音がします。
なんかちょっとパトカーのサイレンみたいな・・・
ガンモードでは、ダ~ンダ~ンダ~ン??っていう音がします。。。。いまいち
これより、カブトパワ~!ザビーパワ~!ドレイクパワ~!サソードパワ~!とか
なった方がいいのに・・・
息子一言、「デラックスならちゃんとなるんだよ・・これは食玩だからね。」
今日は私が久々の平日休みを取ったので、息子も学童を休み放課後はうちですごしました。
普段学校の友達と遊べないので、今日は同じクラスで近所のI君とY君が遊びに来てくれました。
息子がなぜか自分の部屋に友達を入れず、リビングでサッカーゲームをしているんです。
みんなレゴのサッカーゲームで盛り上がっていたのでいいんだけど。
I君がリビングに飾ってあるカブトツリーを見て、
「なんで仮面ライダーつけてるの?」って聞いたんです。
息子ったら「ママがすきなんだよ。オレは見てないけど・・」って答えているの!!
え~!うそついてる。ライダー大好きなのに隠している~
母ちょっとショック・・・
そう、息子は保育園の頃からの友達とはウルトラマンや仮面ライダーごっこをして遊ぶけど
学校からの友達とは、そういうの”恥ずかしい”って思っているんです。
ライダーやウルトラマンだらけのおもちゃ棚は友達に見られたくなかった、
だから部屋には入れなかった。。。。のです。
そういえば、ハンカチもポケモンのしか使っていないし。。。
まあ、息子には息子の事情があるんだろうなあ。。。
友達が帰ると早速ハイパーゼクターつけて、ハイパーソードで遊んでいました。