イメージ 1

イメージ 2

今日は フットサル教室第二回目。

家を出る時に、「僕今日どうしたらいいの・・?」って
経験者クラスに入っちゃったことを気にしていたから、
「そのままやっちゃえば。。」って言って出かけました。
本人リフティングができないことをかなり気にしていたようです。

練習がはじまってすぐに、クラスに分かれたんですが
やっぱりちゃんとコーチは見ていてくれて
息子を初級の方に変えてくれました。
”降格”にがっかりしちゃうかな?って心配もしましたが、
本人ほっとした様子。

経験者クラスとはちがって、あまり”本気”モードでない雰囲気に
すっかり羽を伸ばしてしまい、得意のおちゃらけでわざとコケてみたり・・
おいおい、まじめにやれっ!
まったくの初心者ではないから、その中ではまあまあ出来ている様子。。
パス練習では2人組みになった子に、
こうやるんだよ・・・とか生意気にアドバイスしちゃって。
あーでもないこーでもないってしゃべってばかり。。でした。

シュート練習をすることになって、みんながゴールの前にならんで
コーチが 「よ~し、ドリブルで行ってシュートするんだぞ~」っていったら
息子 「どこの”網”に入れるの?」って・・ねぼけた質問。
コーチも??? って感じの顔しちゃって、「おい、目の前にゴールがあるだろ!」
目の前にあったゴールが見えていなかったのか・・??
かなりの天然ボケだあ。

そのあと今日は初心者クラスでも、ミニゲームをさせてもらって、
2×2でのゲームでは、1ゴールを決めて本人大満足!!でした。