shiroです



16週で死産(後期流産)しました。

暗い内容になることもありますので
見るのが辛くなる方は無理なさらずに
お願い致します。


ラミナリアの処置について載せてます

私自身入院前に、ラミナリアをいれた方の

ブログを読むと怖くなって不安だけが

大きくなったので

入院前にあまり読んではいませんでした

これから中絶のための入院を控えてる方は

無理なさらないようお願いします



ラミナリアは海藻のようなヒモ状のもので

水分を含むと膨張します

それを少しずつ本数を増やしながら

挿れては抜いてを繰り返し

子宮口を拡張していく処置をまずします

↑細かい部分で間違っている部分がありましたらご容赦ください

大体はこのような流れでした





入院3日目ですびっくりマーク

今日はラミナリアを抜いて

陣痛促進剤の膣剤を挿れて

出産予定です



緊張して

今日はあまりご飯を食べられませんでした



9時頃より分娩室に移動するということで

ある程度の荷物などを持って移動しました



移動した先は

個室になっていました



まず早速内診台で

ラミナリアを取り出します

今日は麻酔はなしです


これがまた痛い…!

すでに内診台に来てからずっと泣いてます


何本入っているのか分かりませんが

十何本?入ってたようでした

痛くて痛くて…

力が入ってしまいました


やっと終わって

膣剤が入ります


もう何がどうなってるのか分かりませんが

もう痛くて早く終わってほしくて

泣いてました…


これで産まれなかったら

再度膣剤を挿れます


もう先のことを考えるのは辞めました



挿れ終わると

ベッドである程度自由に過ごしていいようで

同じ部屋にあるベッドに移動しました


1時間ほどベッドで色々考えてました

色んな感情が溢れてずっと涙が出てます


その間にお腹の痛みはありました

3分間隔くらいで30秒くらいの痛みが続いてます

これが陣痛なのかよく分からなかったです


助産師さんが様子を見に来て

折り紙を一緒に折りました


色々話せて少し気持ちが落ち着きました



急に尿意が来てトイレに行きたくなりました

歩いて行く途中

生理2日目のような血の塊が

大量に出る感覚がしました


shiro「すごい何か出てます」


助産師さん「じゃあトイレに一緒について行くね」


と何かを察知したのか

ついてきてもらいました


トイレでおしっこと共に

また何かが出た感覚がしました

何か分かりませんが…


その様子をみて

ついて来てくれた助産師さんが

急いで他の助産師さんを呼んでました


そこからは怒涛でした

車椅子で急いで内診台に戻り

たくさんのスタッフの方と先生も来て…

これが出産…?


痛みはなく

2日目の血の塊が出ている感覚が

続いてました



血圧を測ったり

点滴がつながったり

バタバタしていました


赤ちゃんいる!?

といった会話が聞こえ

赤ちゃんと胎盤が出たんだなと

なんとなく分かりました


赤ちゃんと胎盤は

すぐ別室にいったような気がしました

胎盤は検査をお願いしています



こんないきなり出てくるんだ…と

まだ状況を飲み込めていませんでした



そこから子宮内に血液が残ってないかの

確認が始まりました


これもまた痛いというか

すごく嫌で

もうまた涙で耐えてました


でももうちょっとで終わるという気持ちだけで

乗り切りました


ちなみに立会いを夫はできるはずでしたが

こんな状況だったので

タイミング的に立会いはできませんでした


私が今までの痛みに耐えて

今までお腹の中で頑張ってた赤ちゃんが出てくる所は

立会えませんでした


夫はどうなって産まれてきたのか

色々と理解できているのでしょうか

こんなに先生と助産師さんたちが総出で  

対応してくれて

赤ちゃんが産まれてきた

心臓は止まってるけど


この私の色んな感情をどこまで…



先生から頑張りましたね

と言ってもらえて

ようやく終わったんだなと思いました



そこから20分くらいして

夫が来ました


もう部屋は落ち着いていて

私はベッドに横になってるだけでした



先生から無事に終わったと説明もあり

2人で話して落ち着いた所で

赤ちゃんを連れてくると

助産師さんに言われました



夫は

お疲れ様

頑張ったねと言ってくれました


夫も色々と辛い気持ちは同じだと

理解はしています



いよいよ赤ちゃんと会いますびっくりマーク



shiro