高知シリウスふぁーむ便り・・シイタケの収穫 | ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ便り

ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ便り

サラリーマンから百姓へ・・・・
手当たりしだい無農薬で野菜を作って有り余り、ひょんな事から店まで出してしまった

野良仕事の合間に、インテリアの木製日時計の製作や、大型の設置型日時計の製作・施工をしています。

高知シリウスふぁーむ便り・・シイタケの収穫


新年初のお店の開店(8日・金)に合わせて佐川農園の「憩いの森」のシイタケを収穫してみました。

雨が少なく、成長は緩やかですが「花ドンコ」状態のシイタケでした。



このシイタケは自家製原木(クヌギ)に一昨年植菌していたものです。

あまり量はありませんでしたが、良質のシイタケです。



クヌギを使ったのは初めてでしたが、今まで使っていた「ナラ」と違って、管理が難しくシイタケ菌の蔓延は良好とは言い難ですが、昨年末からの発生確認にほっとしています。