シリウスふぁーむ便り・・ジャガイモにするかダイコンにするか・・ | ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ便り

ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ便り

サラリーマンから百姓へ・・・・
手当たりしだい無農薬で野菜を作って有り余り、ひょんな事から店まで出してしまった

野良仕事の合間に、インテリアの木製日時計の製作や、大型の設置型日時計の製作・施工をしています。

シリウスふぁーむ便り・・ジャガイモにするかダイコンにするか・・


シリウスふぁーむの農園は佐川農園と山南農園があって、それぞれの農園は50kmほど離れています。

農作業をするには耕耘機や草刈り機などの器具がいりますが、小さな耕耘機や草刈り機などはそれぞれの農園に配置していますが、畝を作るための「畝作り機」(正確な機械の名前は分かりません)は一台しかありません。

しかし、この機械は畝を作るには必須の機械で、クワなどで畑の畝を作っていた日には、大変で、この機会が無かったら百姓は出来ないかもしれません。

しかし、この機械は一台しか無いものですから、いつも持ち運んでいます。


ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ物語 


おかげで快適だった9人乗りのバンも、今では無残な姿になってしましました。

佐川農園のユズ園の頂上には小さな畑があって、今はここに何を植えるか迷っています。


ネクタイ外して野良へ・・農園工房シリウスふぁーむ物語 


前作はサツマイモでその前がタマネギでしたが、あまり出来はよくありませんでした。

日当たりはいいのですが、水場が遠いので、結局は根もの野菜が主になってきます。

ジャガイモにするかダイコンにするか・・・・・それが問題です。