こんばんは安本彩花です。

久しぶりにブログにお邪魔します☺︎

今日は…

先日公開されたオリジナル曲
「今ここだよ」 

そして、昨日公開になったオリジナル曲
「小さな戦士」

について語らせて頂きます✨


毎年恒例でやらせてもらってる生誕オリジナル曲企画。
この2曲は今年の生誕祭の為に製作した安本作詞作曲のオリジナル曲になります。


まず「今ここだよ」

これはちょうど一年前の今頃に作った曲です。


コロナ禍に入り1人の時間が増え
考え事が多くなった時期、
「考えても考えても答えが出ない」
「難しい事は考えないで誰かに答えを任せてしまいたい」
そんな事を思う瞬間が増えました。



たくさん考えらる事は人を成長させるからとっても良いことだけど、そればかりやってたらおかしくなっちゃうんじゃないかって思ったり😂

もともと持ってる自分の良さや、現状の感謝に気づけなくなってしまうのは本末転倒だと思った時に作った曲です。


この時期、読書にハマっていて
ドラッカー?アドラー?世の中にはいろんな考え方を解説してる人がいたり
たくさんの名言を残してきた著名人がいたり

最終的には自分で決めるにせよ、
みんなどこかでこういう偉人の考え方を耳にしていて
無意識のうちに影響を受けてたりする事もあるなーなんて思ったり、
文章にされるだけで頭が整理されてヒントをもらう時もあるかもなーとふと思いました。


いろんな本を読んでて考えた事、
幸せってなんだっけ?ちょっぴり悩んだ事、
過去に縛られ、未来に怯えて、今を冷静に見れなくなった事、
考えて考えて考えたからこそ行き着いた馬鹿みたいなその時の答えを素直に歌詞にしてみました。

編曲に取り掛かったのはサウナにハマり出した時で、サウナ後に聴きたくなる曲調を意識したよ笑笑

安本の音楽作りは完全に趣味が反映されてるね😂




続いて「小さな戦士」

これは10年以上アイドルを続けている安本が1番大事にしている事を曲にしたよ。

音楽を作って歌詞を書く事を始めた頃
カッコいい曲にしなきゃ。
素敵な歌詞を書かなきゃ。
そう思うと完璧を求めてしまいがちな安本には苦しい作業でした。

今だって自分には才能がないな。とかカッコ悪いかな?って不安に思う事もあるけど、

今こうしてアイドル活動の中で自信を持って歌って踊れるようになったのは"かっこつけない"を身につけたからだって思い出しました。


下手な笑顔を見せたらカッコ悪いかな?
全然踊れないのにドヤ顔で踊ったらカッコ悪いかな?
ビブラートも出来ない、声量もないのにニュアンスとか表現なんてつけたら「ヘタクソなのに何カッコつけてるの?」って思われるかな?


こういう事全部やめたら胸を張ってステージに立てるようになりました。


カッコ悪い事を全力でやる事がかっこいいんだって気づけたのは
スターダストを中心に、いろんなグループを近くで見てて努力する姿を心の底から素敵だなって思えたからです。


そんな曲をHEREの尾形回帰さんがアレンジしてくれました!!!!


アレンジの経緯というのも、
回帰さんに何度か音楽の基礎レッスンを開催してもらっていて、その中でこの曲を題材に楽器が弾けない私に音楽の授業をしてもらい、せっかくだからバンドアレンジをしようという事で快くアレンジしてくださいました!


バラエティ番組からはじまった出逢いで
小僧だった安本もこうして一緒に曲が作れるまで成長できてなんだかとっても嬉しいです。


回帰ちゃんね、ワンルームミュージックも見てくれたんだよ😊


今年は新しいオリジナル曲もたくさん披露できて、
皆さんに知ってもらう機会が増えて嬉しいな🥹


こうして安本のDTMの道のりは続くのである。。。。


8/6(土) 夜9:00〜放送のワンルームミュージックも見てくれよなっ😎✨



そしてこのブログを最後まで読んでくれた君っ!

オリジナル曲をエビ中の公式YouTubeで聴いてくれよなっ😎✨