こちらのお店は宿泊していたAirbnb近くにあり、滞在中4回行きました


ナスとトマトの料理の名前がわからないので、

毎回「パトュルジャン(茄子)」と言って注文し、付けてくれたパンと一緒に持ち帰りしてました

ある日にパトュルジャンがなかった時は、オススメされた「メネメン」という卵料理注文

出かける時にお店の前を通る時は

「Merhaba(こんにちは)」と挨拶するようになりました

調理してくれるのを待っている間は、店のおじさんや学校が終わって手伝いする息子さんと携帯翻訳使って雑談したりして知り合いがイスタンブールに出来たような気持ちになりました


今回の旅でたくさん使ったトルコ語は

テシュクレ? ありがとう です

「ティッシュくれ」と覚えて使ってました爆笑


Airbnbのホストは出発日のタクシー予約してくれて最終日はハグして見送ってくれました

イスタンブール ティッシュくれ〜です照れ


次はエジプトに向かいます