陶器の作品 | ミラノから帰って来たよだから “シリアイ”の人へ

ミラノから帰って来たよだから “シリアイ”の人へ

大切な場所。気になるモノ。
何気に通り過ぎる景色を
ふと立ち止まり写真に切り撮って
心に残します。
誰か共感してくれたら嬉しいです。

 

実は今一番一生懸命やっているのは、

彫刻であり、

セラミックです。

陶器です。

私の永遠のテーマになりそうなこの

Schiena スキエーナ

イタリア語で背中という意味の

名前をつけたのですが、

型を作って、白い陶器で焼いたものです。

この陶器はつや消しの釉薬が塗ってあるのですが、

これ以外にも上に模様を施したものも制作予定です。

 

今まで、作ることにばかり、集中していたところもあるのですが、

いい機会でもあるので、

型を作って、陶器の職人に制作してもらったり、

上に描いたものを2回目の焼きで入れてみたり、

形を一つずつ作り焼いたり、

小さな釜を購入して、もう少し本格的にもできたらと考えています。

展覧会をできればそこに、単品の工芸作品も発表できればと思っています。

 

もう陶器は20年以上もやっているので、

それなりにやりたいことを形にできればと思っています。

 

それと今まで一番できなかったのが、

販売です。

これもいろいろ勉強していきたいと思っています。

パリで売ったり、ミラノで売ったり、

できれば東京でも、売ることができないかと。

 

近いうちにまたご相談させてください。

ではでは