建築家ニコラス・ビューウィックさん と 建築家アンジェロ・ミケーリさん を紹介します。 | ミラノから帰って来たよだから “シリアイ”の人へ

ミラノから帰って来たよだから “シリアイ”の人へ

大切な場所。気になるモノ。
何気に通り過ぎる景色を
ふと立ち止まり写真に切り撮って
心に残します。
誰か共感してくれたら嬉しいです。


ミラノから知り合いの人へ-ニックとアンジェロ
9月20日

ニコラス・ビューウィックさん(写真左)とアンジェロ・ミケーリさん(写真中央)を紹介します。
かつて1980年代半ばにミケーレ・デ・ルッキが5人でストゥディオ・デ・ルッキとして事務所をはじめました。
このお二人はその創始者メンバーです。

ニコラスさんは英国人建築家。
デ・ルッキ氏と一緒に大きなプロジェクトをやってこられました。
つい最近まで違うスタジオでしばらくやっておられましたが、
戻られてまたご一緒に活動をはじめられました。
デ・ルッキさんとのプロジェクトではドイツ銀行、ドイツ国鉄のすべての駅は有名です。

アンジェロさんはイタリア人。
建築家ですがデザイナーでもあります。
またアーティストでもあります。本当に多才です。
今月号のドムス(月刊建築デザイン雑誌)には、彼の作った大理石の彫刻が載っていました。
コレにはびっくり。
最近はウニフォーのオフィス家具では黄金のコンパス賞(コンパッソドーロ)も、
獲得されたようです。

二人とも本当に気さくで明るい方で、この日も大いに話は盛り上がりました。

Vi presento Arch. Nicholas Bewick e Arch. Angelo Micheli.

Nick è un architetto inglese.
Ha lavorato tantto tempo con arch. Michele De Lucchi.
Poco tempo fa ritornato da un'altro studio.
Ha lavorato per il progetto Deutsch Bank, anche il progetto Deutsch Bahan.
Lui è semple gentile e anche molto simpatico.

Angelo è proprio artista! E' un architetto italiano.
Ma fa tutto di tutto.
Anche scultura che ho visto "DOMUS" del questo mese.
E' simpaticissiomo.

Grazie! Nick. Grazie! Angelo.

ペタしてね