SAPIXに4年通い、第一志望校に合格したトラタ。

 

トラタ校にはサピの塾友がいっぱいいます。

 

でもトラタ校にはサピや日能研などの大手塾の他に

小さな塾からも結構入学していましたし、

Z会だけで入学したコもいました。

どんだけコスパいいんだ。。。

泣きたくなりましたわ💦

 

どうですか?

大手塾に通って入学後よかったことってなんでしょう?

 

我が家の場合は

友達がいっぱいいる!

 

ですかね。

いっぱいいるかどうかは、どれくらい受けるコがいるかにもよるので

一概には言えませんが、神奈川県、そんなにたくさん私立校ないので

受ける学校はみな似たり寄ったり。

 

一斉召集日に あー!〇〇だー!って再会を喜ぶことができ、

親の方も早速ライン交換したりして、お茶したりできて

入学前に用意するものとか、情報交換したり。

 

やっぱり情報交換できる人がいるのといないのとでは

全然違うんですよ~精神的に。

 

なんかわくわく楽しかったなぁ。

 

春休みは別の学校に通う塾友とも一緒に遊びに行ったりしていました。

 

なんせ入学後もスムーズでした。

それがなによりでしたねぇ。