こんばんは(*・∀・)ノ

1月25日~26日は大雪と騒がれた日に東京へ出張煽り

 

大雪で新幹線が1時間遅れとなる程でした。(京都駅~名古屋は速度を落として運行)

 

景色は、新大阪を出て5分程で高槻市から雪景色が始まり、

京都を過ぎると・・・吹雪いてる~真顔

 

大雪の影響で道路は通行止め・特急運行取り止めになった程…大変ですよね。( ̄▽ ̄;)

 

当社の金沢出張組は24日から出張中止になってました煽り

 

新幹線の座席は窓側でしたが、冷気で寒かったです・・・(´Д⊂ヽ

 
 
関ケ原を過ぎると晴れて雪も無くなり
名古屋から通常速度(全く雪が無い)
 
この日はとても綺麗な富士山🗻を見れましたニコニコ
 
帰りは遅延5分のみで無事に帰宅🏠️
駅弁はいつもの深川飯( ゚Д゚)ウマー
新横浜駅から京都駅まで寝てました爆笑
1泊2日は疲れます(付き合いで夜遅くまで飲むから🍻凝視)

 

 

 

  本日、アドレスV125Sのスパークプラグを交換しました。🛵💨

 

 

前回交換は2021年12月

あれから6,069km走りました。(メーカー交換推奨は3,000km~5,000km )

 

 

 

動画はブロ友のToshy2さんのYouTubeチャンネル

#119 アドレスV125S 10000kmメンテナンス①をご参照ください。

 

  
Toshy2のバイクのある生活

 

 

 

シート前面下のメンテ用カバーを外します。上側左右はトリムキャップ(プッシュリベット)でとめられています。

下部は左右2ヶ所のプラスネジです。

 

 

 

カバーを外す際に気が付く…片方のトリムキャップ(プッシュリベットともいう)が無い真顔

故意に真ん中のポチを押さないと取れない所なのに…Whyオエー

 

 

 

プラグがある方に小窓(サービスホール)が付いているのでそこも内側から押して外します。

※小窓内側、左側が引っかける爪でついていますので右側のツマミ箇所でリリースして押すと簡単に外れます。

 
カバーを外した際にネジ用クリップ(左右2個)を落とさないように気を付けましょう物申す
 
プラグレンチはZRXの車載工具を使いました。
ラチェット、14mmソケット、ユニバーサルジョイント
 
 
外した小窓から中を覗くとプラグキャップが見えるのでキャップを持って引っこ抜きます。
※コードを引っ張らないようにね。
 
プラグを外して
 
新・旧比較
明らかに電極が減ってますね( ´艸`)
 
 
アドレスV125Sのスパークプラグ
NGKスパークプラグ CR6HSA (No.2983)
 
 
新しいプラグを取り付け
プラグレンチを手で回して、最後の締め付けはトルクレンチを使用
 
 
締付けトルク:10N.m
 
プラグを取り付けたらプラグキャップをはめ込みます。
防水キャップがしっかりハマると完了🆗
 
カバーを元通りに取り付け前にセル点火テスト
一発始動!
なんか音が力強く変わった気がするにっこり
カバーを元通りに取り付けます。
 
試乗を兼ねて
トリムクリップを買いに近所のアストロプロダクツへ🛵💨
 
お!ZRXが停まってるにっこり
 
ZRX1200ダエグの最終モデル(2016年)
ファイナルエディションです。
凄く綺麗な状態✨ピカピカです✴️
ちょうど現れたオーナーさんと少しおしゃべりしましたにっこり
 
幸いトリムクリップは同じサイズのがありました。
10個入りしかないので仕方ない魂が抜ける
左右2個とも新品にしました。✨
 
プラグを換えたから?!
加速が良くなった気がしましたグッ
 
この後、アドレスのブレーキフルード交換とDIO(AF56)のスパークプラグも交換しましたチョキ
それは別記事でーすにっこり
 
それでは、閲覧ありがとうございました👋😃