LED電装に手を出しましたニヤリ


 
ナンバープレートを付けて電池(12v仕様)で点灯テスト
かなり明るいです。
 
単純な仕組みでLEDの光でアクリル板の淵を光らせるだけです。
 
フェンダーレス仕様なのでリアタイヤも青くひかるかな?
 
コードは配線チューブで保護します。
ナンバープレート側の根本は防水コーキング追加。
走行すると小石等巻き込むからアクリル板割れるかもw
 
ACC電源に繋いで、オン/オフスイッチとヒューズをはさみます。マイナスアースはサイドカバー固定ビスに丸端子で共締め。(塗料は削ってますので通電します。)
 
キーオンOK綺麗に光りました爆笑
耐久は検証します。
 

後日、ツーリング前の明け方
派手ですな…びっくり