リアディスクローター交換、リアブレーキ清掃・パッド交換を行います。
予定より3時間遅れの・・・9時から作業開始。(2度寝した)
晴れ予報で空も青々としていますが、急な雨に備えてカーポート下での作業です。
日差しも防げて丁度良い。
イメージ 1
 
 
1速に入れて停止はリアタイヤ脱着の妨げになる為、ギアはN、フロントブレーキをロックします。(ディトナのフロントブレーキロック)
イメージ 2
 
 
J-tripリアスタンドではなく、ツーリング倶楽部の団長から頂いたモーターサイクルジャッキを使用します。toolsisland(ツールズアイランド)製。
ゴム板は自分で用意しました。
サイドスタンドにゴム板をかまして車体を立ててからジャッキアップを確認しました。初めて使用します。
イメージ 3
 
 
ジャッキアップ前に先にキャリパー、トルクロッド固定ネジを外しておきます。
 
 
イメージ 4
 
 
 
汚いな・・・
イメージ 5
 
 
ジャッキアップ前にアクスルナットを緩めておきます。
※車重で固定されて作業し易い。
イメージ 6
 
 
ジャッキアップしてアクスルシャフトを引き抜きますがそのままだとキャリパーサポートが落ちるのでスイングアームに紐で吊っておけば宜しいかと。
白玉は少しづつシャフトを抜いて手でキャッチ。
この際にスイングアーム内側等綺麗に清掃もしました。
ジャッキアップだと作業し易いデス!
マフラーも外しました。
イメージ 7
 
 
車の車輪止めを利用して作業台にしました。
イメージ 8
 
 
ネジロックは熱で効力を失う為、時間はかかるけど、楽に外れるので半田ゴテで温めて、順にローターボルトを外していきます。
イメージ 9
 
 
ネジロック剤が残っている状態でのトルク管理は精度は落ちてしまい正確にトルク管理が出来ない為、タップでネジ山をさらいます。
イメージ 10
 
 
精密ドライバーで残りカスを取り除いて、パーツクリーナーで綺麗に掃除しました。
イメージ 11
 
 
新しいローターボルトを仮止め、ローターは専用品なのでピッタリ!
サンスタープレミアムローター(ホール)装着
見た目でホール&スリットにしようと思いましたが、価格と重さでホールの方がお得でした。

ホール&スリット 1,195g
               スリット 1,265g
                   ホール 1,015g

イメージ 12
 
 
一筆書きで☆を書くように順次締め付け。
ローター締め付けトルクは27N.m
イメージ 13
 
リアパッド、かなーり消耗してましたw
ゴールデンパッドX(右)新品
カーボンロレーヌ(左)
あかんやん(・▽・)
イメージ 20
 
 
ブレーキキャリパー洗浄
ピストンもみ出し洗い。
昨年OH、普段から整備してますのでスムーズに動きます。
イメージ 14
 
新しいパッドをセット
ZRX1200Rリア用 ディトナゴールデンパッドχ 品番97149
・パッドの面取りは気持ちバリを取る程度ですが、ローターで削られる力が圧倒的な      
 ので気にしない。
・鳴き防止の鳴き止めグリスをピストンで押される面に塗りました。
イメージ 15
 
 
年明け車検整備時に確認済みですが、ベアリングもシャフトもグリスたっぷりで状態も良好でした。
キャリパー等ボルト類は何度も取り外しをしたら適度に交換です。
その辺は割愛します。
OH時に新しくしていますので今回は再利用です。
イメージ 16
 
 
トルクロッド固定トルク 25N.m(車体前側は34N.m)
リアキャリパーとサポート固定トルク  25N.m
ジャッキダウンは助手の長女
イメージ 17
 
 
ジャッキダウン、リアアクスルナット締め付けトルク 98N.m イメージ 18
 
各部点検OK、外していたマフラーを取り付けて完了です。
ちょっとブレーキの効き具合を確認、問題無し。
イメージ 19
 
 
おっけー!
完了です。