11月17日、まるごと高知・土佐ダイニングおきゃくにて

「土佐おきゃく伝③」無事、開催できました!



今回は3回目だったので何か今までとは違う感じのイベントにしたくって

毎日このイベントの事で頭がいっぱいでした。


時間が無かったことや、・・・ってもう言い訳は書きたくないですけど(笑)

大変な数週間でした。



まず、私のイベントの救世主になってくれたのが

『いちむじん』の二人でした。


二人のギター演奏は、お客様みんなを魅了して

拍手喝采でした!

う~~~ん、もつべきものは同郷の可愛い弟達ですね(笑)本当にありがたかったです!




それから、救世主といえば「高知食材の料理&お酒」

1384843173782.jpg



1384843199482.jpg







カツオのわら焼きたたきや、ファームベジコさんから直送してもらった高知野菜

久保田食品のアイスクリンや、満天の星大福も美味しいと大好評でした!

今回のメニューは・・・


●ウェルカムドリンク  ごっくん馬路村 ●食前酒  

美丈夫 しゅわ!                  

                                                        

【前菜】                       

 ・グリーンオリーブとフルーツトマトのブルスケッタ

 ・高知元気野菜のマリネ

 ・トンゴロイワシの唐揚げ

 ・四万十鶏のガランティーヌ

●日本酒


 土佐鶴

 南             


【お魚料理】                      

 ・藁焼き戻りカツオの塩たたき


【高知野菜】                      

 ・ファームベジコ新鮮直送野菜の皿鉢盛り

    室戸海洋深層水のお塩「深海の華」

    おきゃく特製バーニャカウダソース を添えて


●リキュール

直七のリキュール 柚子ジャムソースとのマリアージュ 


【お肉料理】                      

 ・はちきん地鶏のポワレ   北川村の柚子ジャムソース


【お食事】

 ・揚げジャコご飯                   


【デザート】

・ほうじ茶スイーツ 満天の星大福

 ・久保田食品 土佐ジロー卵のアイスクリン



まるごと高知の料理長が腕をふるって作ってくださったコースです。

ごっくん馬路村は、毎年皆さんに大好評です

女性に人気の美丈夫さんからは、直七リキュールと、しゅわを用意して頂きました。

そして、高知県安田町長も協力していただき「土佐鶴」「南」の日本酒を
協賛していただきました。


1384843132210.jpg


⬆あれ?こんな美人さんがこんな大きなぐい飲みで日本酒を飲まれてました(笑)

高知ではこれにお酒を入れてイッキする怖い?!楽しい?!お祭りもあるんですよ~
ははは~



あ!高知からも沢山の救世主が届きました!










今回お土産&抽選会プレゼントで協賛していただいた企業の皆様、ありがとうございました

馬路村のumaji化粧品&ゆずグラッセ、芋や金次郎のけんぴ、ミレービスケット、矢の久ドレッシング、

コミベーカリーのはりまやロール、ばうむ合同社のコースター、山北みかん、手箱のきじ鍋セット

情熱大陸のガーリックペースト&ヌタ、プチグラスのアイスクリーム、松田医薬品のラセゼン入浴剤、

りぐる美活クッキング&ライフ、プレジールの土佐茶&しょうがクッキー
 
(順不同)



た~~~くさんありがとうございました!

東京から高知を発信する良い機会になるよう今後も頑張ります!

やっぱり皆さん、抽選会は熱くなりますね(笑)楽しんでもらえてよかったです



そして当日の何よりの救世主は、お客様でした。





なんともまとまってない、司会者であり主催者でしたが

温かく、話を聞いてくださり嬉しいお言葉も沢山頂きました。

みなさんの笑顔がこのイベントを継続させてる一番の理由です。



1384843163966.jpg


そしてミスの仲間も助けてくれました。。。

佐々木エルザちゃん、金ヶ江悦子ちゃん、鳳恵弥ちゃん、本当にありがとう~!



今回の救世主、1つ1つ考えると凄いな~って、

一生分使っちゃったようなボリュームで。。。イベント1つにこんなにみんなのパワーを頂いて、

感謝しても足りないですね。



高知を愛している気持ちが届くように、

これからも私は地元のPR頑張って行きたいと思っています。

今回はありがとうございました!!!