学校に教育相談機関…
教育委員会が紹介してくれた児童館…
 
一体…誰の為?誰側に立ってる?
 
困ってる者に向き合ってる?
 
いろいろ関わってきて、凄く疑問に思う今日この頃
 
そして、これまで関わってきた所…全て私が調べて…足を運んで…紹介してもらってたどり着く
 
さらに言えば、学校を通して…校長先生を通して連絡してもらい、利用出来る段取りがつく…
 
 
まどろっこしくて仕方ないわよ
 
 
今回、息子が3年になる直前まで掛かっていた教育相談機関に再度、学校に申し込んでいました。
 
今週の始め、月曜にね。
 
そしてその返事が来たのは、今日
 
担任の先生から…
来週の木か金曜日の10時からか11時からなら空いてるようですよ。
また連絡くれますか?
 
 
 
一応、聞いてくれてはいますけど…
 
率直な意見。
なぜそっち都合とゆうか…上からな感じなん
 
たいてい皆さん仕事されてますよね?コッチだって、時間を作らなきゃならないですよね?
 
機関と相談側との間に入る者がいれば、それだけ折り合いをつけるにも時間が掛かります
 
 
学校が連絡役として入るなら…
コチラと接しているわけだから、予定がつきやすいように配慮が必要じゃないですね~
 
 
これじゃ、週イチ家庭訪問してくれてる意味がわからない
 
コチラも先生が訪問してくれた際、沢山の情報を伝えている意味が無い
 
 
いろいろな情報、学校や教育機関は持ってないわけじゃないのに…
それを必要としてる者に届けず、自分達だけで持ち合わせてるようにしてて何になるのだろう?
 
 
さっぱりわからん