1,343、父は一人で六甲山縦走往復トレイルからの~♪ サプライズしらすエイド開設♪(2/23) | ゴールデンレトリバー しらブログ♪♪

ゴールデンレトリバー しらブログ♪♪

2012年1月12日生まれのゴールデンレトリバーの女の子♪しらす♪です☆

犬怖い、人見知り、甘えた、寂しがり屋の可愛い娘♪しらす♪です☆

大好きなお父ちゃん(旦那)とお母ちゃんとお出かけするのが大好きなしらすの日常&旅行の日々のブログです。

いつも長くて画像の多いしらブログを読んでくださってありがとうございます

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

2/23(日)のこと

 

お休みのお父ちゃん

 

六甲縦走往復トレイルを前日のPM7時半から継続中でAM6時50分の朝焼けを堪能

(距離:84㌔から85㌔ 累積標高:約5,800㍍ 目標タイム:16時間30分 これを一人でしようとするお父ちゃん… メンタル強すぎ(笑))

image

風が一晩中強かったので寒さで胃腸がやられて復路は歩くと決めたお父ちゃん

 

LINEの「大丈夫?」の問いかけに「^_^」が帰ってきたのと太陽が出て来て少し復活したみたいなのでお父ちゃんにゆだねることに

image

お母ちゃんは大型の洗濯物等の主婦業を終えてからしらすの散歩へ

 

予想はついてたけどやっぱりなのね ← 泣いてる(笑)

image

文句を言いたいのはお母ちゃんですけど ← 泣いてる(笑)

(文句を言ってたくせにご機嫌で匂いは嗅ぐのね(笑))

image

ブログをチェックしてから買い物に行こうとしてたら姫路城マラソンがコロナウイルスで中止になったので

(ブログは土日祝も見れるときは見てるんです♪ ただ…携帯で文字を打つのが苦手なのでコメントしないのです(笑))

 

姫路城マラソンの代替マラソンの第1回NAGAI DANNA MARATHON(一人ラン)をするダンナくんを応援するために諭吉パパが長居公園入りをしている記事を発見したので

 

買い物前に応援に行くことに

 

「お留守番お願いね♪」のおやつを見せると

image

お出かけの際には相変わらずの対応

image

長居公園で諭吉パパと合流するとすぐに風のようなスピードでダンナくんが

image

ダンナくんを待つ健気な諭吉パパ

image

するとまた爽やかに軽快にダンナくんがお母ちゃんに気付いてくれたのか手を振ってくれました

image

ダンナくんの雄姿を2周(約5.6㌔)しか見れないまま買い物があったので帰ることに

 

帰る前に諭吉パパと2ショット

(パパ♡ 家宝にしてくださいね(笑))

image

雄姿を見れなかったけどダンナくんの結果はさすがのサブエガ

(サブエガとは:フルマラソンで2時間50分を切ることです♪)

 

この完走証素敵ですよね

image

買い物に行く途中にお父ちゃんから「○○まで来たけど限界やからラクになるまで横になるわ」と着信が

 

ここで「迎えに行こうか?」「大丈夫?」超絶優しいので思わず言ってしまったお母ちゃん

 

「大丈夫!頑張るわ!」

 

HELPがいつ来てもいいように買い物をせずに家に戻ったらお父ちゃんから「行けそう!」と連絡が来たので安心してたら

 

しばらくして「藤原商店まで来れる?」

(寒い中じっとしてたので筋肉が固まって動かなくなったようです…)

 

そもそも藤原商店ってどこやねん

(六甲山は中3の時の遠足で六甲山人工スキー場に行ったきりなんですけど…(笑))

 

地図が来たのでナビを合わせてしらすの持ち物を準備してAM11時半過ぎにいざ出発

image

案の定神戸方面は高速が混んでる


ふとしらすを見ると

image

高速を降りたら街並みを眺めるしらすが

image

藤原商店は六甲山を下った幹線道路沿いにあると思ってたのにまさかの山頂方面でまさかのグネグネ道

(トレランのエイド巡り等で山道鍛えられててよかったです♪)

image

その頃お父ちゃんは藤原商店で暖を取らせていただいてようやく食事が喉を通るようになったので

image

ナビを見ながら無事に藤原商店にPM1時前に到着して合流

(歩きや電車などはかなりの方向音痴で迷子になるんですが…なぜか車は大丈夫なのです♪)

 

ドナドナ収容完了

(ドナドナとは:トレラン等でリタイアでエイドなどで収容バスに乗って運ばれることです(笑))

 

ドナドナで落ち込んでるお父ちゃんとは対照的に(笑)しらすは大喜び

image

そして

image

同じ頃に目指すん会のメンバーのあまはさんも六甲トレイルをしているとグループLINEでわかったので収容しに行こうとしてたのは秘密です

 

遠回りだけどお風呂道具を預けてる宝塚駅のロッカーに荷物を取りに行って帰路へ

 

そんなドナドナ収容されたお父ちゃんの頑張りは

image

無事にPM2時半過ぎに家に到着

 

この日は目指すん会のチームメンバーのk--sukeさんとこまきちさんとなるとさん

 

そして小さくて可愛いのにパワフルなmomoちゃんがウルトラダイヤモンドトレール(UDT110)を夜通しするために朝から頑張ってました

(UDT110とは:奈良県香芝市の屯鶴峯〜二上山〜大和葛城山、金剛山〜岩湧山〜槇尾山〜三国山〜釜谷峠〜和泉葛城山〜犬なき山〜雲山峰〜飯盛山と連なる山々を繋げるダイトレ+紀泉アルプス全山縦走で全長110㌔累積標高7,000㍍弱のことです♪)

image

お父ちゃんが六甲縦走するので「しらすエイドが出来ないなぁ」「みんな大丈夫かな」って思ってたら気持ちは同じだったようで

 

金曜日の夜に急に「UDT110でサプライズでしらすエイドしよっか♪」

 

「こまきちさんのタイムスケジュールとなるとさんに協力してもらったら大丈夫や!」ってことで急遽しらすエイドをすることに

 

しらすエイドの飲み物等は山G監修のもとでエイドの準備を開始

(ちなみにカレーはミンチと玉ねぎのみ。そしておにぎりは小さめで一つはカレーに入れれるように味なし。という監修でした♪ 今後の参考のため写真撮影♪)

image

 

image

PM6時に出発してまずは堤防でしらすの散歩

image

そしてエイド近くでも

image

エイドに到着したものの気温が2℃

image

PM8時前にエイドの準備を開始

image

エイドの看板娘2人組で

image

しらすはチームメンバーが大好きなのでエイドに来られたら大興奮でテーブルを倒す可能性が大だったのでしらブリーに入ってもらったらめっちゃ拗ねてる

image

待つこと数分で暗闇から話し声がするとその声に釣られてしらすが「わんわんっ♡」

 

そして「うわ~マジか~♡」と雄叫び

(山Gに抱きつく姿は微笑ましかったです♡)

 

サプライズ成功

(momoちゃんは翌日に用事があるので紀見峠までだったそうです… 会いたかったな…)

image

喜んでくださって本当に良かった

 

なるとさん♡サプライズに協力してくださってありがとうございました

image

ここでなるとさんも足の調子が悪くなったのでここで終了で本日2人目のドナドナです

image

2人で暗闇の中に去っていく姿は勇敢でした

image

さて…UDT110を達成できたかどうかは各自のブログを見てくださいまし(出席番号順)

 

K--sukeさんのブログ →  ゆーでぃーてぃ ぜんはんせん ゆーでぃーてぃ こうはんせん         

 

こまきちさんのブログ → 前編:冬UDT110ロスト? 後編:UDTダイヤモンドダスト!           

 

なるとさんのブログ → リベンジUDTもDNF、出直し決定

 

なるとさんを駅まで送り届けたら晩御飯でラーメンを

(「ずっと運転とドナドナありがとう♡」とビールを飲ませてくれました♡)

image

バタバタした1日だったけどめっちゃ楽しかった

 

エイドももっとパワーアップできるように頑張りますのでそろそろ達成してくれませんかね ← 愛のあるいじりですよ♡

(お尻叩いてプレッシャーかけときますね(笑))

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

3連休のこと

 

DAYキャンプの予定がまさかの過激な登山になって頑張ったり
image

トレイルしたり

(今回は動画も撮ってくれてるのでトレイルランナーの皆様♡ また載せますのでお母ちゃんの走りのジャッジをお願いしますね(笑))

image

足が痛くて木の神様にすがるお母ちゃんが出てきたり

imageしたことは休み明けに記事にさせてくださいね

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

週末ですね

 

皆様もよい週末を

 

山遊びされる方やランされる方は楽しんできて下さいね

(コロナで大会が中止になってしまったけど前向きに楽しみましょ♪)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

最後までしらブログを読んで頂きありがとうございますっっ