こんにちは

白崎薬局です。

 

 

 

ご来店されたお客様との会話で、

最近は「」に関してのお悩みも多いようです👀。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はドライアイについてです。

 

 

 

イメージとしてドライアイは涙不足によるものだと思われがちですが、

 

実は、油不足が関係していることが明らかになってきました。

 

この油(脂質)は、まぶたの内側にある「マイボーム腺」という所から分泌されており、

 

この油成分が涙の表面に油膜を作ってくれるおかげで

 

水分の蒸発を防いでいるのです💧。

 

 

 

 

ドライアイはスマホやコンタクトの影響もありますが、

 

加齢による目の脂質の減少も、水分の蒸発に影響があるようです。

 

 

 

 

 

 

そして今年はマスクで鼻・目元からの呼気が目に当たってしまうことで

 

マスク着用もドライアイが生じやすくなっています。

 

 

 

 

 

 

ドライアイかなと思ったら、

 

一日の終わりに目に蒸しタオルをして、

 

巡りを良くしたり、

 

リラックスをしてみてはいかがでしょうか♨️

 

 

 

 

 

 

 

「目は内臓の鏡」とも言われています。


目薬をつけてもいまいち、という方は

 

体質改善や栄養の補助も参考にしてみてはいかがでしょうかニコニコ