秋のツーリング | 鉄道とバイク好きな カワセミのブログ

鉄道とバイク好きな カワセミのブログ

最近撮った写真など載せています

全国旅行支援を利用して、友人と1泊2日で岐阜県にツーリングに行ってきました。

 

最初の目的地は世界遺産の白川郷。以前、観光した事があるので今回は俯瞰のみ。

まるで、おもちゃのジオラマを見る様です。

1日目は平湯で宿泊。夕食のメインは飛騨牛の陶板焼きです。

郷土料理も美味かった!

2日目は先ず安房峠を目指します。前回は残念ながら通行止めで通れませんでした。

遠くには槍ヶ岳が見えています。

安房峠から長野方面を望むと正面に穂高岳が見えます。

安房トンネルを通っては、この景色は見る事が出来ません。

昔は峠の茶屋があったのですが。

乗鞍スーパー林道奈川線から見る乗鞍岳。雄大さが良く分かります。

昼食は高山で「高山ラーメン」の予定が、時間の都合で平湯ラーメンに。でも美味かった。

岐阜県の地域クーポンは「ぎふ旅コイン」。

専用アプリをインストールする必要があり面倒でしたが、土産代が助かりました。