コロナワクチンの接種 ( 6回目 ) | 南紀白浜で暮らす

南紀白浜で暮らす

長年住み慣れた大阪から石垣島に移住。その後、2011年に南紀白浜に移住しました。
南紀白浜を中心とした素晴らしい景色や行事、アドベンチャーワールドのパンダなどの動物達のこと。
そして日々の生活、好きな旅行や海の中のことなどについてもご紹介したいと思います。

今日は、夜明け前に激しい雨が降り、その後、天気が回復したのですが、午前10時過ぎから土砂降りとなり、11時までの1時間の間に6.5ミリの雨が降りました。

 

 

今朝の西の方の朝焼けです。

 

 

 

東の空。

 

 

 

土砂降りの時の写真です。

 

 

 

ワクチンは、オミクロン株 ( XBB.1.5 )  対応のワクチンで、いつもは集団接種をするのですが、今回は予定があって早期に接種して欲しかったので、町の医療機関で接種をしていただきました。

 

 

ワクチンの接種については、色々言われる方もおられますが、自分の信念に基づき、6回目の接種を行いました。

 

 

ワクチンの接種の後、体調に異常が無かったので、最近皆様がSNSでヒガンバナをよく取り上げられているので、見たくなって近くの田園を回って帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は、おそらく、接種した方の腕が上がらなくなると思いますが、それは想定内のことですので平気です。

 

むしろ、そうしたことが無い方が、効果が無かったのではないかと心配になります。