今日は朝から雨が降り続き気温もいい感じなので最後の排水管掃除。

2回行って慣れてきたので、メインの流しの排水管を綺麗にしよう。

前回 手で回しての掃除はしてあるのでそんなには汚れてないと思うが。

 

 

流しの下は掃除がしやすいタイプだけれど、かがんでの作業なので腰が疲れる。

 

排水管のトラップがナットが大きくて家にある工具では回せなくよわったが、

両手で思いっきり回したら緩んでくれた。

やはり握力は鍛えておかないとダメだな。

 

ジャバラホースを抜き、内部を見ると奥のほうに汚れが付いている。

手動式のワイヤー掃除ではここまでは届かなかったようだ。

 

流しの下のトラップ内部は綺麗だ。

 

内部の洗浄も3回目なので慣れた手つきでホースを突っ込み十分に高圧洗浄。

3m近くホースが入ったので、ほぼ外まで届いたようだ。

十分すぎるくらい時間をかけ、ホースを出し入れして完璧に洗浄。

 

洗浄後、元どうりに組み立て、匂いが逆流しないようにパテでしっかり埋めて完了。

 

家の中はすべて洗浄が終わったので、いよいよ外の排水管洗浄。

 

家を建て直して初めて排水桝の中を見てみる。

19年たったが割と綺麗でビックリ。

 

建て直すときに土を盛って1mくらい高くしたので、排水管も勾配がきつくなり

流れがいいのかな。

以前の家のときは、勾配が無く升に排水がよどみ汚れがひどかった。

そのためちょくちょく排水管掃除をいていたが。

 

雨が降っているので、カッパを着て長靴をはき完全装備。

少しくらい汚水が跳ね返っても大丈夫だが、少し臭い。

 

上流から順番にホースを差し込み高圧洗浄。

ホースの先端が逆噴射するので自然にホースが入っていきスムーズ。

最後は道路際の升まで綺麗に洗浄し。

 

先端のホースを普段洗浄で使っているノズルに付け替え

すべての升の中を再度洗浄して排水管洗浄作業は終了。

 

ほとんど汚れは無かったが、匂いが結構するので今後もたびたび洗浄しよう。

業者に頼むと結構な金額を取られるが、3000円のホース代で済んだのでよかった。