今日は、天気良かったですね。
今、免停中です。
納得しないままに、行政処分を受けています。
決まったものに何を言ってもだめだということは、
長年の、違反暦から身にしみてわかっています。
が、わかっちゃいるけどわからない。
交通法というものの、基準が解らない。
何を基準にしているのか、おせーーーてっ !
法律を作ってる人よ ! おせーーーーーーてっ !
ぼやきます。 ひたすら、ぼやきます。
何で、今、免停とやらで、車に乗れないのかが解らない。
そんな罰を受けなくてはいけないような事を、したの ?
何をしたの ?
ぼやきます。 ただ ただ ぼやきます。
仕事も、仕事にならないし。
長年、この交通法とやらにさんざん生活を狂わせられてきました。
ネズミ捕り 。 という卑劣な罠。
これほど汚い卑劣な取締りがあるでしょうか。
隠れてないで、正々堂々ととりしまれっつーーーーのっ !
更にぼやきます。
今ままで、取り消し2回。 免停は、10回くらいありますが、
その違反の中で、本当に悪い違反だと思えるのは、
ひとつもありません。
全部、罠と、異常な取締り期間とやらによるものでした。
これは、言い訳ではなく、本当にそうなんです。
こんな取締りに、どんな交通安全があるというのでしょうか ?
おせーーーーーてっ !