私、人を誉める癖があって、会うとメイクだったり、お洋服だったり、ヘアースタイルだったりお肌だったり、、、

いつもと違うとすぐ気づくのウインク


人が好きだから、良くも悪くも、すごく人を観察してるので、出ちゃう、出ちゃう~音符


あのね人間の脳は、単純なので、人を誉めている言葉は、自分の脳にも届いているので、自分もHAPPYになりますよOK


言っても、言われても、脳にとっては同じなの。


だから人の悪口や嘘ばっかり言っていると、その人はその言葉が自分の脳にも届いているってこと

恐い、恐い笑い泣き



脳ってあるがままの形を認識するわけではなくて、結構都合良くできていますアップアップ


その単純な脳をしっかり活用して、誉めあおうね~アップ



でもね、相手を褒めるには、相手のことをしっかり観察する事が必要!!


思ってもいないことを言ったり、嘘をつかないように気を付けてね~ ふんわり風船ハート


それは不思議と相手に伝わりますから~



沢山沢山、言葉のプレゼントを回りにおくりましようねピンクハートピンクハートピンクハート



昔から日本では言葉には言霊が宿ると言われてます。


言葉と脳を上手に使って、毎日ハッピーに過ごしたいものですねピンクハート





本書では、女性がもっと可愛くなるために、あなたがずっときれいでいるために、必ず役立つことを書いてます。

たとえば、見た目でコンプレックスがチャームポイントに!

行動で小さなことにも「たくさん喜ぶ」と、いいことが続々!

まわりからうれしい「ほめられ上手」になるコツ

「可愛い」をつくり出すのはカンタンです!

↓     ↓      ↓     ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4837968058