たまには占いの話なぞをしてみましょうウインク

 今回は数秘術のお話し。

 

 数秘術で一番大事な数字は、一般的に運命数と言われている数字です(占い師はライフパスナンバーと呼んでいます)。

 生年月日を足し算して、一桁になるまで計算します。ただ、合計数字が11、22、33の人はそのままです。

 例を出すと…大谷翔平くんは1994年7月5日生まれ。

 1+9+9+4+7+5=35

 3+5=8

 大谷くんの運命数は8です。

 

 それぞれの数字で性格を占えますが、ファンタジー風なキャラクターになぞえるとこんな感じ爆  笑

 

1番さん…王様

2番さん…王妃

3番さん…王子・王女

 

王国で実際に政治を担っているのはこちらの数字の方

4番さん…実務・事務・経理を担当

8番さん…王国の宰相

7番さん…歴史研究をしている、又は軍事担当。宰相にアドバイスをする立場

 

5番さん…外交官又は勇者

6番さん…王子や王女の乳母、又は家庭教師

9番さん…執事、秘書、又は国王夫妻のお世話係

 

11番さん…宮廷の楽士、又は占い師

22番さん…神職を担当、又は巫女

33番さん…王国を見守る神様(供え物を怠ると怒ります)

 

皆様、当てはまりますか~?爆  笑

 

 数秘術占いは、運命数(ライフパスナンバー)の他にも様々な数字を出して占います。

 例に出した大谷翔平くんは、

ライフパス 8

ベース 5

チャレンジ 3

ディスティニー 5

マチュリティ 4

ソウル 9

パーソナル 5

 

自分の好きなことをどんどんやる方がいいですね。参考までにウインク