平成17年9月に福岡市西区今宿で開業して、はや14年目を迎えようとしています。
ピューパと平成を過ごしたこの14年間を画像と共に振り返ってみました。

この画像はオープン当時の画像です
47歳ですね~わかっ!!
イメージ 1

上は第一回おはふたの画像です。
この頃はバイクはほとんど来て無くて駐車場も閑散としていたんですが、
今は天気が良いとバイクでごった返してます
下は翌年の夏ですね~
後列右から4番目の黒いTシャツが私です目
イメージ 2

当時は、おはふた終わってからピューパに集まって
食事を振る舞っていました。
バーベキュー等もやってたなぁ~

イメージ 3

旧店舗
上の画像の赤いカプチーノは初代デモカー
(元モーラスポーツデモカー)
息子とのツーショットです
イメージ 4

ABCミーティングへの参加
平成18年から毎年欠かさずスポンサーとして参加しています。
当時はオートポリスで開催されていましたが、熊本の震災後は佐賀県の大興善寺特設会場で行われています。
イメージ 6

平成24年に新しく新調した看板
お隣のクイックでカプチーノの整備やってました。
イメージ 5

旧店舗で7年営業
そして平成25年いよいよ現在の新店舗へ移転となりました。
夢と希望を持ってのスタートでしたが・・・

新店舗オープンメンバー
イメージ 7
オープンからレストア事業休止まで本当にありがとうございました
息子も含め皆さんには夢と希望を与えることができず本当に申し訳ない限りです

イメージ 8
オープン時は、こんなに集まって頂き本当に有難うございました
イメージ 9

レストア事業開始!!
イメージ 10

平成25年6月2代目デモカー完成
初代を売って資金を作り完成させました。
EVAコンプリートピューパスペシャル
イメージ 13

平成29年還暦を迎えました。
この前年に離婚という悲しい出来事が有り落ち込んでいたところ、
常連のお客様にお祝いしていただきました。
感謝の一言では尽きません・・・
イメージ 12


そして平成30年1月をもってレストア事業を休止

現在は外注先の協力を頂き少しずつ復活しています。

ピューパを旅立ったカプチーノ達(ほんの一部)
イメージ 11


そして忘れてはならないのがSさん
3年前にバイク事故でお亡くなりになられました。
本当にカプチーノ愛が強い方で亡くなったと聞いたときは只呆然としていたことを覚えています。
ありがとうSさん、天国でもカプチーノ乗れてますか~にひひ
イメージ 14

そしてH30年2月「はなこ」がピューパへやってきました。
生まれて2ヶ月半 乳離したばかりで、あちこちにうんちやおしっこしてたなぁ
「はなこ」は今、ひとりになった私の心を十分癒やしてくれてます。
最初は飼う事をとても悩み、飼いだしてからも、もう元の飼い主に返そうかなど何度も思いましたが、今は最高の相棒です。
ありがとう「はなこ」
イメージ 15

そして平成最後の「おはふた」
規模は小さくなりましたが、まだまだ死ぬまで続けるつもりで頑張ります。
イメージ 16

そして「令和」になっても、カプチーノオーナー様の駆け込み寺として、死ぬまで頑張って行きますのでよろしくお願いいたします

イメージ 17

「平成に感謝」
ありがとう平成よ!!