今日は半年に一度の大学病院でのPSA検査です。
いつものPSA+3PSAの検査のためです。
【経緯】
2019 MRI 前立腺がんの疑い、経過観察
2020 PSA5オーバー
MRIで前立腺がん骨転移疑い→生検→生検2週間後検査結果でガンがあやしいからもっと詳しく見ると言われ→骨シンチ→CT→生検の詳細結果、「前立腺がんは確認できない」との最終結果。
2021/7 PSA:8.3 健康診断
2021/8 PSA:7.5 大学病院受診 MRIでガンあやしいが様子見
2021/12 PSA:7.4 様子見
2022/4 PSA:10.186
2022/7 2回目の生検受ける
2022/8 2回目の生検の結果(16本中0)ガンは検出されず
2022/8 PSA:10.259(人間ドッグ)
2023/2 PSA:6.865(-3.387)大学病院
2023/8 PSA:7.670(+0.805)大学病院
2024/2 PSA :8.979(+1.309) 大学病院
2024/9 PSA:9.325(+0.346)大学病院
2025/3 PSA:10.144(+0.789)大学病院
2025/7 PSA:9.70(-0.444)健康診断
【本日の結果】
2025/9 PSA:7.380(-2.320)大学病院
【医者】
PSAは7.38だった。
【自分】
エッ、そんなに下がってるんですか!(医者に内緒で、7月の健康診断のオプションでPSAの検査したら9.70だったんで、まさかPSA値が7とは予想もしていなかったのでビックリ。約2か月で2.32も下がるの!)
【医者】
前立腺は、腺なので詰まったりしたらPSAの数値が上がるし詰まりが取れれば下がるそ、肥大症でも上がる。
あなたは、PSAが10前後をピークに、行ったり来たりしている。個人的にはガンではないと思うが、断定はできない。
57歳でもあるので、今後も継続してPSAを観察していく必要がある。
今日は、いつものPSA検査に加えて、患者さんの負担になるような無駄な生検などを回避するために、がん型PSAの3PSAと非がん型PSAの6PSAの把握のため血液採取した。この検査は外注になるので今日は結果が出ていないので、3PSAの検査結果はいつものように半年後の来年の3月の時でいいかな。それとも3PSAの検査だけ後日聞きに来る?
【自分】
3PSAの結果だけでも、聞きに来ます。
【医者】
じゃあ、来週とか混んでるので、10月9日に予約しておきます。
今日の感想:とりあえず下がっててよかった。