仕事を終え、電車を乗り継いで八王子パパビートで行われるびー玉店長はりま企画「ハリーズニャイト」を見に行く。

 7時20分頃にパパビートに入る。以前に来たのが何年前か思い出せないくらいの久しぶり。何階にあるのかも忘れていた。

 2階のパパビートに入り、はりまさん達に挨拶。ライブは2番手の人の後半だった。

 3番手は小文吾。。

 今日はいつものアコギではなく赤のセミアコ。エフェクターを忘れたとのことでアンプ直。

 いつもの「小文吾。のテーマその3」とは曲調が違う「小文吾。のテーマ」でスタート。後で聞いたらその6だそうで、4と5はほとんどやらずにお蔵入りのよう。

 今日はこの前のワンマンでやれなかった曲を中心に選曲したとのこと。「春の葡萄」が聴けて何より。「石神井の狸」はなかなかにギターがカッコ良かった。小文吾。のくせに生意気だ(笑)。

 そして、「終宴のテーマ」も曲調が違っていた。

 4番手は“変身忍者”佐藤豪。

 ソロで、いつもの衣装で見るのはいつ以来か。

 抗癌剤の投与中は抗癌剤の入ったボトルを取り外すことが出来ないらしく、ボトルを首から下げてのライブ。

 だからといって弱々しいライブはしないのであった。いつものように力強いストロークで次々と歌って行く。紙芝居がないと直球だけで三振を取ってゆくピッチャーのよう。半分くらいは馴染のない歌だった。

 最後は「ファイトマネー」を歌い、ギターにブレーンバスターでトドメ。

 6番手でトリははりま。

 びー玉店長。カホンをサポートに入れてのライブ。

 さあスタートというところでいきなり2弦が切れるというアクシデント。でも、弦交換せずそのままスタート。

 ライブで必ず歌うという「燃えよドラゴンズ」は最後に歌うのかと思ったら1曲目で歌ったので驚いた。

 あらためて聴いてもやはりこの曲は日本プロ野球史上最強の応援歌だ。横浜ファンの自分でもそう思う。「8番谷繁2割2分~♪」というフレーズが何気に好き。

 その後ははりまさんのオリジナル。やはり弦は交換した。はりまさんとの付き合いも長いが歌を聴くのは初めて。よくよく考えればびー玉以外で会うのも初めて。

 ライブ終了後はあまり長居せずに店を出た。

 

 https://www.youtube.com/watch?v=HYD0bJSJkLc