過去、一番多いときは、40枚近く年賀状を出していた。
 
 パソコンが普及する前だったので、自分でイラストを描き、色を塗り、近況報告も相手によって言葉を変えたり、内容を変えたり。
 住所や名前も当然、全部が手書きなので、11月に入ると即、取りかからないと間に合わない。
 
 現在はパソコンのおかげで、イラスト代わりの写真も、住所や名前も印刷できるようになり、楽になった。
 それでも、自筆で近況報告を添えるというスタイルは変えたくない。
 というか、何年も会っていない人へ出すのに、近況が分かるような言葉を何一つ添えない年賀状なんて、出す意味あるのか
!?
 
 ってわけで、10年間、近況を何一つ書いて来なかった会社の同期や、今後会うこともないであろう趣味の友達には、出すのをやめた。
 結果、25枚まで減らせた。

 しかし最近、終活にはまださすがに早いけど、身の回りをすっきりさせたい、という気持ちがだんだん大きくなって来た。
 だから年賀状も、さらに減らしたい。
 
 会社の先輩などは、ある程度ちゃんとした理由がないとやめにくいので、
「親の介護でパートを辞めたら、それを機に思い切って年賀状やめます、って書いて最後にしよう」
 と決めた。
 
 以前、同じ職場にいたけど、今は結婚して遠くへ引っ越してしまった子は、やはり今後会うこともないだろうから、
「思い切って年賀状をやめることにした」
 と、全員に出すのをやめたかのような、ちょっとずるい書き方で今年は出して、来年からはやめる。
 
 毎回近況を書いてくれる(しかも犬の話題)ので、例外としてやめなかった同期の子がいるのだが、申し訳ないけど何の予告もなく、今年から出すのをやめた。
 他の同期の子にはとっくに出すのをやめているが、そのとき「やめます」的なことは伝えてないし、その子自体は、他の同期とまだつながってる可能性もあるので、バッサリやめた方がいいかな、と。
 
 もっとも、今さら同期会を、なんて話があるとも思えないし、もしもそういう話が出たとしても、
「老後のために身の回りはどんどん整理したい」
 という理由で会うのを断るつもりなので、そんなことを考える必要もないかもしれないんだけどね。
 
 そんなこんなで、更に3枚減らすことができた。
 
 
 すっきりした半面、去年も今年も年賀状の届かなかった子がいる。
 25年間連絡の途絶えていた子なのだが、あることをきっかけに向こうから連絡が来て、それ以来、2年に1度くらいの割合で会っていた。
 
 単純に年賀状をやめたとかの理由ならいいのだが、3年前に会ったとき、ガンの手術を受けたことがあると聞いてびっくりした経験がある。
 連絡が来ないのは、まさか連絡したくてもできない状態だから……ではないよね!?
 
 ……と考えると、ちょっともやもやする。
 年賀状をやめるって、なんか難しい。