子供がいないせいか、実際の年齢よりは早く、老後のことを考える。
 その一環で、年賀状も段々整理して、数を減らしたいと、切実に考えるようになった。

 別の高校へ進学したことで、中学以前の友達とは縁が切れている。
 唯一の例外ともちゃんを除き、年賀状のやり取りはおろか、その後の消息も全く知らない。
 
 高校の同級生は、同じクラス、同じ部活など、3つのグループと未だに交流がある。
 交流があるんだから、3つのグループ13人のうち約半数と年賀状のやり取りをしているが、それは特に問題なし。
 
 
 
 で、結婚前に働いていた会社の同期の子には、10年以上前に3人だけ残し、それ以外の子には出すのをやめた。
 その3人も、思い切って今年から1人だけにしてしまおうかと思っている。
 
 だけど、ここで1つ問題があって。
 
 ここまで続いてたわけだしねぇ……。
 いきなりすぱっとやめるか、やっぱり、
「来年から年賀状やめます」
 って但し書きを入れといて、来年からやめるか……?
 
 もうちょっと高齢なら、それを理由にやめる人も多いそうだけど、さすがにまだ!
 年齢を理由にはできない……あせる
 
 だとすると、何を理由にやめるって書くべきか……。
 まさか、
 「今後会う予定がないから」
 とも書けないしねぇ……。
 
 
 もう1つの問題が、割と考えは古い私。
 同期の子への年賀状はある日突然やめられたとしても、先輩への年賀状がやめられないあせる
 
 まあ、人数的には2人だけだしね。
 2人とも、必ず1日に届くし、近況も書いてくださるし。
 やめられなくても仕方ないのかなぁ~~汗
 
 ……とか言ってるから、なかなか減らせないんだよなぁぁガーン