あなたにとって「明日」とはなんですか。

 

今日、とあるニュースが目に入ってまいりました。

文章をそのまま掲載させて頂きました。

----------------------------------

重度の知的障害がある長男りゅうさん(当時17歳)を殺害したとして,

殺人罪に問われた無職、坂山文野被告(54)の裁判員裁判で、

京都地裁(増田啓祐裁判長)は13日、懲役3年、

執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。

----------------------------------

お母さんは、離婚をなさり、お一人で支えていらしたそうです。

無理心中を図ったそうです。

罪ではあります。

亡くなられたりゅうさんには、もう明日はありません。

でも生き残ったお母様にある明日とはなんでしょうか。

「その時」一緒に、お母様も亡くなったのだと思います。

「生きる」ことは簡単です。

食べることで命はつながり、

寝ることで明日がまいります。

でも、何もせずに食べ物や眠りは手に入りません。

障害をもつお子さんを抱え、明日につなぐその日常は、

お一人では到底無理です。

この苦悩が永遠の様に思えてしまいます。

その苦悩しか見えなくなります。

苦悩する者には「明日」は遠い未来に感じるものです。

核家族や離婚等で、孤立家庭は増えました。

親の介護、伴侶の介護、きょうだいの介護、貧困、家庭崩壊。

人が生きる上で、誰しも直面するかもしれない状況です。

どうしようもなくなった苦しい時は、行動を起こしてください。

未来は変えられます。

今日ダメでもまた明日。

明日は一番近い未来なのです。

 

今朝は最後の朝顔の種取りをいたしました。

本日は寒波で、肌を切り裂く様な冷たい風と、そして雪。

今年最後の鉢植えも、雪をかぶっています。

花弁を閉じたピンク色の花が、痛々しく感じます。

冷たい霜や雪にあたり、何度か凍みています。

それでも咲いているイモカタバミさんです。

「すごい、すごい」とほめるので、イヤイヤ咲いているのかもしれません。

見た目の可憐さと異なり、大変丈夫です。

南アメリカ原産で、江戸時代末期に観賞用として入ってきたのだそうです。

花は、今咲くことだけを考えています。

そして、それは未来へつなげる種子を残すことになるのです。

人だって同じです。

今日一日を、まずは過ごしていただきたいのです。