ヒューゴがケガ | メガピン八咫のドタバタ日記~ときどきヒューゴ~

メガピン八咫のドタバタ日記~ときどきヒューゴ~

2022.1に17才でお空に旅立ったミニピンのヒューゴに弟分ができました!
約9kgのメガピン、八咫次郎(やたじろう)のドタバタな日常や旅行、キャンプなど、美味しいモノやお酒のことをまったりのんびり書き留めています。

ほぼ週4日は私か旦那さんがテレワークで

家にいる生活になりました。


ハイシニアのヒューゴさんをひとり残して

出社するのはとても心配ではあったのですが、

元気だし週1のお留守番ならまだ大丈夫と変な

安心をしていました。



ところが、

昨日のこと。


それでも心配なので、仕事を定時であがると、

急いで帰宅。



チャカチャカと歩く音は聞こえてこない。

寝てるのかな?



なんだか廊下の真ん中にうっすら円が見える…

吐いたかな?



廊下を進んでふと和室を見ると…



!


なにこれ!!


凄惨な殺人現場のような血?




吐血した?!

どうした?!


寝室を見ると横になっているヒューゴさん。

冷たくなっていたらどうしようとドキドキ
しながら触ると、息はしてる。
ちょっとぐったりしてるけど。


ってことは、廊下の円も血だ!


ヒューゴさんを抱き上げて見てみると、
おでこにキズが。

これは今日の写真


ここからこんなに血がでたの?


とにかく急いで病院へ🏥


待ち合いでヒューゴさんをスリングから
出すと、左手がひどく傷ついてる…
家を出る時は慌てていて気づかなかった。

ちょっとグロいので、写真はやめておきます。


血はこの左手から出たんだね。


先生が傷を見るなり、転んで起き上がれなくて
バタバタもがいたから、擦れてできた傷だね
って。

あぁ、そうか。
全く考えが及ばなかったけれど、畳の上で
もがいたら、こんな風に擦れてしまうんだ!
いつもはフローリングでパタパタしてるから
こんな酷いケガになるなんて思いもしなかった。

とりあえず和室には入れないようにしたけど、
転んだ時にケガをしないように何か策を講じ
なければ…


病院では、抗生剤の点滴を打ってもらい、
おしまい。
深刻なケガじゃなくて良かった。


家に帰ってきたら、チャカチャカ歩いて、
ご飯も完食しました❗

良かった照れ


今日も元気に歩いてます。
そして甘えん坊💕


傷がむき出しだと、またどこかにぶつけたり
するといけないので、油紙を巻いて包帯で
とめました。


ハイシニアの生活、今まで以上に慎重に
気をつけていかなきゃなー🤔と実感した
出来事でした。


ヒューゴさん、あと1ヶ月で17歳になります‼️