夫との離婚協議。

夫からの合意書に関し、新年が明けても、

夫に返答しませんでした。




もう、言いたいことは全て伝えている。




あと何度やりとりしたって、

同じことを繰り返すだけではないかしら。




自分の時は時間をかけるくせに、

松が開けたら

早速、返事はまだかの催促が来ました。




いつもなら

夫から何かアクションがあると、

ラインの通知を見るだけで

動悸、震え、不整脈が現れたのですが…

新年一発目の夫からの連絡、

そう言った症状が全く出ませんでした!




驚くほど平静。




何言っちゃってんだか、ってくらい。




ここへ来て

もう交渉したところで夫からお金は出ず、

気持ちの問題だけですから、

納得できないことにイエスは言えないです。




ヤキモキしてるんだろうなあ、と

想像するといい気味です。





私の中では夫はもう他人。

自分は今年やるべきことを進めるために動き出していて、

夫の事にかかりきりになっている時間がありません。




思いがけず、新しい挑戦をする事になり

年単位での準備が必要になりまして…

今年の年末あたりには

離婚と共に色々報告できるといいなと思っています。




64歳、最後の挑戦、かな。

離婚問題の他に考える事がたくさんできて、

気が紛れてありがたいです。




そう言いながらも、

夫に返答する文言を頭の片隅で練っています。

返送するのはもう少し焦らしてからにしますか。