今更ながら2023年に読んだものをまとめてみました花

また読みたいなあと思った時に思い出せるよう備忘録として残しておこうかなーと…




デッドライン/千葉雅也

自転しながら公転する/山本文緒

傲慢と善良/辻村深月

あなたは、誰かの大切な人/原田マハ

ある男/平野啓一郎

うつくしが丘の不幸の家/町田そのこ

きのうの神様/西川美和

彼女たちの場合は/江國香織

滅茶苦茶/染井為人

にっぽん全国おみやげおやつ/甲斐みのり

フランスでやめた100のこと/ロッコ

おすしがふくをかいにきた/田中達也

正義の申し子/染井為人

正体/染井為人

悪い夏/染井為人

去年の雪/江國香織

しあわせ間取り図鑑/建築知識編集部

ひとりでカラカサさしてゆく/江國香織

ニケを殺す/植田文博

震える天秤/染井為人

狭間の者たちへ/中西智佐乃

たのしいおさんぽ図鑑/ブンケン

さみしい夜にはペンを持て/古賀史健

歌の終わりは海 songendsea /森博嗣

朝あそび/milk &honey factory

海神/染井為人

アリス殺し/小林泰三

世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。/林伸次

どうしようもなく辛かったよ/朝霧咲



小説以外にも絵本とかもいれちゃってます。

私にしては読んだ方の年でした気づき

染井為人さんの本を初めて読んでハマってやたらと読んでいました。

「狭間の者たちへ」「どうしようもなく辛かったよ」が後味はあんまりなんですけどリアルな感じがおもしろかったです。

言語化できないけど、心のすみっこにわだかまっている感情の書き方にはっとさせられました。

「さみしい夜にはペンを持て」子供が大きくなったら読んでみてほしいかも…。


ところで、本はほぼ図書館で借りちゃう派です。

子供の絵本もほぼ図書館&おさがり。

何冊か買おうかなとおもうんだけど、素敵な本がありすぎてどれを買うか決めれず結局購入せずに終わっている…凝視