甲斐犬達の引き取りの様子はコチラから


病院での健康チェックは午前中の診察時間の後だったので、それまでにお昼ご飯を。

事務所の前にあるスーパーでみんなで買い出しをし、スーパーの入り口にある宝くじ売り場でなぜかみんなで宝くじを買う。笑


撮影カコさん。


母さんも20代のOL時代、職場に売りにきた年末ジャンボ以来の宝くじ!

昨日は大安でした💮

当たったらアーチに寄付するとか、ドッグランを作るとか慰安旅行をプレゼントするとか夢が膨らみました🤣笑


さて、ベビたん達はもうひと頑張りです。


神妙な顔で先生のチェックを受けます。

この子はぴったり3.0キロ



気が付かなかったけど眉毛がある!

ツキノワグマみたいに胸に白い毛があります。

ハートのマークみたいでした❤️

右足先にもちょこんと白い毛。



遠い目しちゃってる🤣


全身どこを触っても口の中を見てもされるがまま、大人しいです。



こちらは紫(ゆかり)ちゃんです。




体重は2.4キロ
紫ちゃんの方が少し小ぶりです。

うっすらハの字の眉毛がラブ

紫ちゃんもどこを触られても大人しくされるがままでした。

葵ちゃんも紫ちゃんも肉付きが良くコロコロしています。

お母さんとセンターの職員さんがしっかりお世話してくれたんだね。




2匹とも耳ダニ、便検査ではジアルジアが検出されました。

こちらは既にお薬を投与しています。

また臍ヘルニアがあるので不妊手術の際に整復します。



里親募集は2回目のワクチン接種後になります。

里親募集までもう少しだけお待ちください。

また、時期がきたら市川にある協力病院で不妊手術をしていただくのが条件となります。


かわいい仔犬ちゃん達ですが、成犬になると12〜18㎏の中型犬です。

また和犬ですので愛想の良いかわいいだけの所謂ペットではありません。

甲斐犬などの日本犬と暮らしたことがある方、知識をお持ちの方、犬をきちんとコントロール出来る方など里親条件はいつもより厳し目になります。

後からこんなはずじゃなかった…となるのは犬も人間も不幸です。

何卒ご理解くださいますようお願いいたします!


かわいい姉妹に良いご縁がありますように。



Instagramもやってます→


☆ジョリー君のプロフィールはコチラ



逃走逸走対策はどの犬にも必須の条件となります。


応援のポチッとお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ