アタッチメントもあるよ👇



授乳キャミソール!
マタニティ期使えて締め付けなし!
色々使ってみたけど1番快適で使いやすかったよ目がハート
丈が長めで臨月でもお腹まで隠れてGOOD◎



水切りカゴで悩んでいたら絶対これ買って!
日本製◎お手入れが楽でスッキリ目がハート











こんばんは。やすこです!

サムネイル







今、悩んでいます。


ブログに書いたことがあったかどうか

記憶が定かではないけど…



2人目の出産は

計画無痛分娩予定です。





実はあと数日で出産予定日。



で、今日最後の検診で産院に行ったのですが


今更悩んできたオエー



いや、実は割と前から

本当にこれでいいのだろうか?と

自問自答していた。気がする…




でも、無痛分娩の感想や口コミを見る度に

うん。やっぱり間違いない。と

納得していたはずなのに…






と言うものの

今日の検診でモニターを付けた時に

助産師さんに

👩‍🏫「まだ赤ちゃんは上の方にいるから

まだまだ産まれそうにないね」と言われて、



ですよね〜。

私も全然下がってきてないな

と思っていましたよ…

生まれる気配ないですよね…

(モニターを付けてくれた助産師さんは
私が数日後に計画無痛なことを多分知らずに発言したのかな)





で、内診。

相変わらずクスコなのか何なのか

めちゃくちゃ痛くて

そしたら先生に

🧑‍🏫「子宮口が硬くてまだ全く開いてないから痛いよ〜ごめんね〜」と言われました。



うん…ですよね。

でも数日後に無理矢理子宮口開けて産むんだよね…




ただ、先生曰く

38w過ぎているし2500g以上だから

計画出産でも何の問題もない!

だそうです。






今日の時点で推定2680gで

週数的には小さめなこともあって

👩「本当にこのまま

赤ちゃんが生まれたいタイミングなわけでもないのに

産んじゃっていいの?」

と頭の中の私が呟きまくっておりまして…




👩「上の子は

自然分娩で3200gで産んだのに

2人目も頑張りなよ。

もうちょっと大きくなるまで

お腹に入れておきなよ」って

あーグルグルグル赤ちゃん泣き





上の娘が

かなり育てやすい子なこともあり

大きく産んだ方が

後々楽なんじゃないかという

何のエビデンスもない

勝手な私の妄想もあります。













それと、

子宮口が全くあいてないそうで

ラミナリア

が震えるほど怖いです。

調べ過ぎて頭おかしくなっています。





1人目自然分娩で出産したくせに

ラミナリアに震えるって

おかしいかな?



陣痛の方が当たり前に痛いのかな?






ラミナリアで検索すると

失神するほど痛かった人もいれば

ただの生理痛レベルとか

子宮頸がんの内診レベルとか

もうね、当たり前だけど

人によって感想が違い過ぎて魂が抜ける






怖い。



計画無痛のための前処置が怖い

子供のタイミングで産んであげたい気もする

だけど

よーーーーく思い出すと

1人目の出産は半分気絶するほど痛かった。



1人目はは破水からで

誘発+吸引+たぶん腹部圧迫されたけど

特に問題なく母子共に健康だし

無痛分娩で言われているデメリットも

そんなに気にするものでもないかも…




でもな…

経産婦って

前回より早いって言うしな

友達も2人目はスピード出産が多い気もする。







グルグル…

情緒不安定です。




実は、考え過ぎて

昨日は朝まで眠れませんでした。






何やってんだか。





結局は産むしかないんだけどさ、

何かもうよく分からない。




選択肢があると

ギリギリになって

でもやっぱり…ってなる

私の悪い癖だ。






とりあえず今のところは

予定通りの

計画無痛で出産しようと思っています。







こんなギリギリになって

私みたいに悩む人いるのかな?






そもそも1人目の時は

里帰り出産なこともあって

自然分娩しか選択肢なかったしな。








あー。

ラミナリア怖い。




カテーテルも怖い。





どうか、どうか、

赤ちゃんが元気に健康に生まれてきてくれますように。



そして出来れば…

スピード安産でありますように…







ついこの間まで

3人目も欲しいって

わーわー言っていたのに

今はもう絶対にこれで最後だなと

思っています真顔







出産が怖い。










〜楽天ROOMしてます〜ウインク
実際に購入して良かった物だけ載せています👇