Ship 2024

クルーズ旅行

 

MSC 「ベリッシマ 」で沖縄ー台湾・基隆ー東京への

クルーズ旅行。

 

旅行会社・クルーズプラネットのクルーズで、東京から沖縄への飛行機代込みのツアーに参加。

 

同じクルーズでも東京からのフライト時間は

まちまちの様ででした。

沖縄空港からMSC 「ベリッシマ 」が接岸している

第二バースへはMSCのシャトルバスがあったらしいですが、

バス代(15ドル)がタクシーと同じぐらいとの情報で、

2人で移動なのでタクシーを利用。2200円位。

沖縄も船が大きすぎてクルーズターミナルが使えず、

横浜と同じでテントを使ってのチェックイン。

 

チェックイン人数も少なくスムーズに船内へ入れましたが、

エレベーターに乗るに混雑していましたが、

クルーに他の場所のエレベーターを案内してもらい

部屋へ向かいますが、

長い廊下を表示板を見ながら自室へ。

 

<キャビン>

 

キャビンは外国の中級並みの部屋で、

広いスペースにバルコニーの部屋でした。

(窓のない内側のキャビンは自然光が入らないので暗い。)

シャワーの水圧、温度も快適で、バスタブが無い

外国のホテル並みでした。

 

ベッドメーキングは日に2回行って貰えますが、

キャビン内にあるスイッチで依頼します。

 

<レストラン>

 

メインダイニングのレストラン<ポシドニア・デッキ5>

では毎晩決まったテーブルで食事で、

ドレスコードは曖昧で男性は襟があれば問題なく

夕食のフルコースの食事でできます。

飲み物は必ず注文する様ですが、ブユッフェへ行けばドレスコードも無く、コーヒー・テイーパック等が

無料で飲め座席も自由に選べ、空いていれば窓側に座れます。

 

レストラン・<ライトハウス・デッキ6>では

朝食・昼食をフルコースで無料で食べられます。

(朝食時には最後にコーヒーが付きますが、

昼食時には飲み物を注文しなけばならない様です。)

このレストランは船の最後尾にあるレストランで、

朝食時・昼食時には早くから並んだ人は

窓側からスタッフが案内してくれます。自由席となっていますが勝手に席に行く事は出来ません。

窓側テーブルからは特別な風景を見ながら

フルコースの食事ができました。

朝と昼の2回(2日)早くから並んで窓側で食事をしました。

 

ブユッフェ<デッキ15>では好きな時間に

好きな席で多くの種類の食事がでます。

乗客には日本人・台湾人が多いので、

日本料理・台湾料理も並んでいましたが、

本場のピザはさすが美味しかったです。

日本料理・台湾料理も美味しかったと人気があった様です。

 

ケーキ・パン・ハンバーガー・果物等人気がありましたが、

オムレツは目の前でトッピングしながら

調理してくれます。

 

品数が多く、たくさんの料理を選択できますが、

残さない様に食べられる分だけ取りましょう。

 

コーヒーは美味しくなかったとの書き込みがありましたが、

改善したのか美味しいコーヒーになっていました。

 

ボトルを持参にて飲み物を入れると部屋で飲めますし、朝だけはジュースもありました。

 

<コース料理>

 

美味しかったコース料理ですが、

量も日本人に合わせているのか、

適量でサービスする時間もゆっくり食事する

欧米人に比べ、せっかちな日本人に合わせた時間に

サービスしている様な気がしました。

 

<レストラン内でのイベント>

 

レストランでは色々なイベントを企画していて、イタリアパーテイー・誕生日などがありました。

 

<レストランでのメニュー>

 

レストランではメニューは日本語表記で

写真・料理の詳細もあり、

イタリア料理の美味しいフルコールが楽しめました。

スタッフも日本語を理解しているスタッフもいる様でした。

多くのテーブルと人数・多くコースメニューを間違えないで、

サービスするスタッフに脱帽です。

 

<ドレスコード>

 

今回のクルーズではフォーマルの日は無く、

個人個人が楽しめれば良いという感じのレストランでした。

 

<眺めの良い場所>

 

1。夕方の日没時にブユッフェ<デッキ15>の

  最後尾からの夕日は見ものです。

  クルーが写真を撮るにくる位良い景色が楽しめますが、

  天候次第です。

2。窓側の席からの眺めは最高です。

3。ライトハウス<デッキ6>の窓側

4。カルーセルラウンジ<デッキ7>の最後尾

  昼間、旅行会社の下船の説明会が

  夜は有料ショーラウンジの会場で

  行われましたが、レストラン・ライトハウスの

  上にあります。

5。デッキ15のプールの最後尾にデッキチェアが

  海に向けて並べてありました。

 

<ジャグジー>

 

温水のジャグジーらしいですが、

今のシーズン無理して震えながら

入っている人がいました。

 

 

<夜のショーの予約方法>

 

毎日行われるショーの予約は、

室内のテレビ・船内のスクリーン・

スマホのアプリからで出来ますが、

システムの問題で満席表示の

場合が多い様ですが、

タイミングで午後何回か行うと予約出来ます。

予約出来た人は優先して入場出来ますが、

システムで予約出来なかった人も

並べば必ず入場出来る様です。

 

<避難訓練>

 

クルーズには付き物の全員参加の避難訓練があります。

今回は乗船翌日の出港前に、

避難訓練があり部屋から非常階段へ

向かい、非常階段を使い指定された場所へ行き、

会場を一回りして「クルーズカード」

へ参加したデーターを読ませて終了。

エレベーターを使わない原則ですが、

実際はエレベーターを使って避難訓練に

参加した人もいた様ですが、

スタッフも大勢参加の

大掛かりな避難訓練が行われました。

乗客約5,500人にスタッフ1,500人の

MSC 「ベリッシマ 」では当然ですね。

 

<持ち物>

 

人によって色々な持ち物をリストアップしていますが、

スリッパ・歯ブラシ・ボトルはあると便利です。

マグネットをドアに着けて自分の部屋の印にする人が多く

居ましたが、大きい印は他の人の目印にもなって助かりました。

洗濯を干すリールはシャワールームにあります。

 

<航海中の船の揺れ>

 

今回のクルーズでは船の揺れは感じられなかったですが、

自然の海の上、どんなに大きい船でも海の上では

木の葉と同じです。

台風シーズンは、大変そうです。

 

<船内の広さ>

 

大人数が乗れる船は豪華に造られて、

大きいですが船内の移動は結構歩きます。

歳を増した方は、エレベーターの近くのキャビンに

する必要があると思われ、

旅行会社は検討したほうが良さそうです。

 

実際、キャビンに戻る途中で老人が

歩けないで通路に座り込んでいて、

近くの船内電話でフタッフを呼びました。

 

<船内の日本語表記>

 

船内・キャビン内の各所、テレビ、レストラン等

日本語の表記が沢山ありました。

 

<日本人クルー>

 

日本人クルーは船内ではあまり見かけませんでしたが、

下船時には数人の日本人クルーを見かけました。

 

<旅行会社の船内スタッフ>

 

旅行会社が主催するクルーズではないので、

船内にデスクを設けている各社旅行会社のスタッフも

MSCのスタッフに振り回されている様でした。

乗船したらここは外国だと思って、

日本人気質でキッチリするのは難しいと思います。

ここはイタリア(実際MSCはスイスの会社)

だと思うのがクルーズを楽しむ「コツ」です。

 

<時差>

 

沖縄から台湾へ行って時差が生じ、

室内のテレビ・携帯電話の時計・船内時計等時間が

まちまちになってしまい、旅行会社のスタッフも

対応に追われていました。

 

<クルーズプラネットの広告>

 

パンフレットが郵送で送られて来ましたが、

秋のショートクルーズ

6日間は9月27日、10月31日に東京出航で

東京ー韓国・済州島ー鹿児島ー東京で、

海側バルコニーの料金が138,800円プラス諸経費5万円?

でMSC 「ベリッシマ 」が楽しめそうです。

季節もクルーズに適していると思いますが、

美味しく豪華なイタリア料理のコース料理が

航海中、毎晩好きなだけ食べられます。