§ 娘 腸炎の症状治り学校へ § | *白猫『シロ』と時々手作り*

*白猫『シロ』と時々手作り*

はじめまして*
*史桜*(shio)と申します


日々の出来事やハンドメイド,家族,白猫のことなどを書いています*


どうぞ よろしくお願いします(*^_^*)



5月31日から体調が悪く、高熱と下痢に苦しめられ、3日の病院受診で【感染性腸炎】が判明した娘。




毎日熱を測るも、昼頃から熱が出始めていたが、金曜日(5日)は朝からずっと平熱(^-^)




これが夜まで続けば土曜日(6日)は学校行けるね‼️😆 と言いながら、15時頃から長い昼寝で19時にやっと起床😓💦





錠剤が飲めるようになった娘だったが、ホスミシン錠がやたら大きくて、いつも飲みこむときに『喉に引っ掛かる感じがする』というので・・・












飛び散らないようにビニールの中で調理ばさみで切ってみた(^-^)








薬は4つになったが、飲み込みやすいようで毎回切ることにした。



☆☆☆☆☆☆☆



6月6日(土曜日)、久しぶりの登校で娘も上機嫌❗(*´∇`*)





ただ、ずっと家にいたので足腰が弱ったのか、腸炎のせいで免疫力が下がったからか、ちょっと動いただけで『疲れた』を連発。




そんなに疲れるんじゃ、学校行かない方がイーんじゃない?  と言ってみたが、学校へは行く気満々✨





『体力落ちてるから、鍛えるためにも歩いていく‼️』って始めは言ってたけど・・・




結局、最寄りのバス停まで出勤がてら車で送る。






昼過ぎに私が帰宅した時には、娘も帰りついていたが、早速、遅れている分の授業内容をノートにまとめていた。




しかし、1時間もしないうちに『疲れた』とその場に倒れ混み、4時間ほど昼寝。





そして、夕食を食べ、風呂に入ったら、【ジャングルブック】という映画を見ながらまたその場に寝てしまった。





何度も起こしたが、一度眠ると眠りが深く全く起きないので、起こすのは諦め、私はハンドメイドにせいを出す(笑)




そうこうしてるうちに、朝4時になり、娘がやっと起きてきた。




『何で起こしてくれんやったん?』




と言いながら、ベッドに入り、また眠ってしまった。




よく寝るなぁ~と思いつつ、寝る子は育つから、まぁ、イーか(笑)






そして、現在、10時前。




まだ寝てる(笑)