朝起きた瞬間に、、、
「こうえんいきたい!」
と叫ぶ娘。


(え?!今!?^^;)

「まずは、朝ごはん食べよう!」

「お昼寝まではおうちで遊ぼうか!」

「今はおひさまかんかん照りだから、
夕方からにしよう、公園!」

と、促す私。


「えーー今がいい!!」
と娘。

外の暑さが全然わかってないガーンメラメラ


「お休みの日、
お父さんに連れていってもらおう!」
と私。


「うーーーん。
お父さんお休みの日も、今日も行きたい!」
と娘。



「そっかぁ。。。

今日、朝からメロン食べる??」

「…。」

冷蔵庫まで猛ダッシュ!!!

「うん!!!」


色々なシーンで、

食べ物で釣らないと
納得してくれない食いしん坊。

食べさせすぎではないかと、日々不安です。

さりげな〜くご飯の量を減らしたりして、
調節してはいるのですが、

やっぱりイヤイヤの発狂が始まると、
他の何でもなく、
食べ物がないとおさまらないので、
後ろめたく思いながら、
与えてしまいます。

食べないよりはいいと
わかってはいるのですが、
親としては、
やっぱり悩みは
悩みです。


みなさん、猛暑の中、公園活動していますか?

うちはだいたい
午後5時から活動開始ですDASH!DASH!


ご機嫌な公園ショットカメラ



星キック力がついてきて
ゴムボールじゃ物足りないこ向け星


星1歳頃から公園に乗せて行ってました!
今はキックボードに組み替えて愛用星

星2歳頃から始めて
今ではカーブやスピードも怖いもの知らず星

星まだ跳べません。
ニョロニョロしたり、電車ごっこしたり星
星夕方気温が下がると特に
活動し始める蚊から身を守ろう星