こんにちは、ringoです。



大晦日に綺麗な部屋でゆったり蕎麦を食べるため、

とにもかくにも玄関が汚すぎるので玄関から片付けて行きたいと思います。

いつもとは違う角度からこんにちはにっこり


玄関ってなんでこんなに散らかるんだろう凝視



ゴミはゴミ袋に、物は指定場所に戻して、あらかた片付いたので、


今日はタタキを水洗いしていきたいと思います!大掃除っぽい!


まず靴を全て玄関の外に出して、箒で掃いたものの、取れない砂汚れ。


水を思い切ってかけます。


そしてデッキブラシでゴシゴシ。


そしたら靴のところまで水が行って濡れた。

どうしよう。知能が低い。


とりあえずデッキブラシで擦りつつ水をかき出しつつ、乾くのを待ちます。

綺麗になったニコニコ


その間に汚いドアも拭きます。





靴箱の上も物をどけて、

すごい埃!


拭きました。


そして物を戻します。

季節感バラバラすぎてすごい。



そうこうしてるうちにタイルが乾いてきましたが…

なんか嫌な予感。


更に乾いて、確信。

汚れ広がっちゃってるね?真顔



とりあえずタオルを1枚犠牲にして拭いてみる…

濡れてたら綺麗なのになぁ。



そして玄関内と外のタイルの汚さの差よ。

中途半端ですが写真の枚数が限界に来たので後半に続きます!



後半はこちら。