おそらく最後のブログ記事になります。
このブログを書くと最後になっちゃうと思うと
なかなか投稿できませんでした。
このブログを書き始めた理由の一つ。
ろくな挨拶もせず、活動を止めてすみませんでした。
栗栖しおりは生涯現役であるスタンスは変わりません。が、
大学を卒業して就職しても、活動を継続するつもりでした。
ただ、職場が首都圏だったり、思っていたよりも仕事超頑張るモードになってしまったりして、
当初想定していたよりも、心も体もポンバシ界隈から離れてしまいました。
申し訳ないことをしてしまったと思っています。
本当は、お客さん・アイドルさん・関係者さん、1人1人にお会いして、
今までの感謝を伝えたり、いろんな話をしたいです。
もう、ライブ常連さんの中には、Twitter更新が止まっている方が多くいらっしゃいます。
また、私のTwitterの使い方が下手で、
プライベートと活動用で分けていなかった点も申し訳ないです。
超初期・初期・中期・後期・最後でお客さんもガラッと変わったりね。
ただ、ちゃんと卒業ライブをして、ちゃんと全てを見てもらいたかった。感謝を伝えたかった。
そんな気持ちです。
このブログで、いろいろ振り返ることで、
書き始めた当初以上にいろいろな方のお顔が浮かびました。
まじめな話をしたり、オタクな話に花が咲いたり、一緒に軽食を食べたり、
「他のアイドルちゃんみたいに定番打ち曲歌ってよ」という要望に答えなかったり、
逆にお互い恥ずかしくてろくに会話できなかったり…ね。
本当に思っていた以上にたくさんの方の支えで
栗栖しおりとしていられることができました。
好きなものを共有したり伝え合える人がいない世界に飛び出して、貴重な体験をし、輝かしい夢を見た、
2011〜2014年は充実した日々でした。
もうすぐ2024年、10年ですね。
急に私を思い出してくれたとき、
この記事を見てくれたらうれしいです。
本当にありがとうございました。
栗栖しおり